見出し画像

家で食べるお好み焼きが美味しくない話

こんばんは。とみです。

今日あんなに楽しかったのに、
夜になると死にそうな時ってありますか。
ありますよね。
まさに、今それなんです。

今日は近所でお祭りがあったので、彼氏と一緒に行ってきました。
その地域の、屋台が5台くらい出ているような小さいお祭りかと思っていたのですが、こんなに人が住んでいたの?と問いたくなるほど賑わっていて、大きなお祭りでした。

レモネード、シュリンプ、スパムおにぎりを2人で食べたり、飲んだり。
人混みにのまれながらも結構楽しんだ方だと思います。
お土産にお好み焼きを買い、駅で彼氏とお別れをしました。
そして今、家に帰ってきた私は1人でお好み焼きを食べています。

別に普通じゃないですか。
彼氏とお祭り。
色んなものを食べ、飲み、楽しかったです。

けど今、心のもやもやがすごいです。
おまけにお好み焼きが美味しく感じられません。

皆さん、ありますか?こういうこと。
その時はそんなに気にしなかったことが、
家で1人になるともやもやしてくる現象。
そんなに大したことじゃないんです。
相手の言い方がいつもよりきつかったなとか、
本当はこうして欲しかったなとか、
あの時どう思ってたのかなとか。

その時も一瞬のもやが心の中を通りすぎるんですが、
特に相手に何も言わずに時間が流れてしまう。
そして後から、ああ本当はこうして欲しかったなあ、とか思っちゃうんです。
後から、実は自分が傷ついていたことに気がつくんです。

あーあ、楽しかったのに。
彼氏と初めてお祭りに行ったのに。
こんな気持ちで、こんなお好み焼きの味で今日が終わっちゃうなんて!

別に相手に今から言うほどの事じゃないので何も出来ないです。
そのもやっとした時に言うのが絶対に1番いいんですよね。
そしたら今食べてるお好み焼きも美味しかったのかなあ、なんて悲しくなりながら今日を終えそうです。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?