マガジンのカバー画像

人や暮らしのこと

90
「個の時代」だからこそ焦点を当てたい、一人一人の人生・暮らしについて書いています。
運営しているクリエイター

#家族

血縁でも社縁でも地縁でもない、あたらしい「縁」

私のテーマ「50代からのリセット&リスタート」 に行きつくまでには、いくつかのきっかけになる本がありました。 そのうちの1冊について書いてみたいと思います。 衝撃的なタイトルですよね。 以前のこちらともつながる話です。 ※他の本については、以前こちらで書きました。 無縁社会 こちら読んでみると、 知らない間に日本が「貧乏な国」になってしまっていたのと同様、 既に私たちの「日常」になりつつある話です。 (この本は2010年出版ですから、事態はさらに進んでいると思われま

今年のクリスマスは誰と過ごしますか?

明日はクリスマスイブですね。 皆さんは、どのような予定ですか? 私たち50代は、クリスマスをどのように過ごしているのでしょうね。 普段と変わらない一日 去年のクリスマスの夜は、一人ランニングをしていました。 淋しくないと言うと、嘘になります。 しかし、若い時のように「淋しさにとらわれる」ことはありません。 クリスマスを一人で過ごすのは自分だけではないし、 今日一日も、一年の365分の一日に過ぎないと気づきます。 家族のためのクリスマス 子供が小さいときは「家族の

今になってわかった。子育てに一番大事なのは簡単なことだった

先日電車のなかで、こんな光景を目にしました。 日曜日の午前中で、地下鉄の車内は空いていて、 ばらばらと人が座っている状態でした。 40代くらいのお母さんと、 中学校1年生くらいと小学校3年生くらいの娘の3人が、 途中の駅で電車に乗り込んで来ました。 電車が走り出し、3人が座席に座ったとき。 「すいません!」 という大きなお母さんの声。 「大丈夫ですか?」 お母さんは立ち上がり、向かいに座っていた男性に近寄りました。 バックからティッシュを取り出し、差し出します。 男

「仲が良い」は、家族において最も価値あることかも

人と「仲良く」する。 ごく当たり前に使われてきた言葉ですよね。 この「仲良く」することの価値について、 思ったことを書いてみたいと思います。 友だちをたくさん作っておいで 先日会った友人が、 「こんな記事があったんだよ。」と、 スピードスケートの小平奈緒さんの記事を教えてくれました。 勝負の世界で生きてきた人が、 このような考えを持ち続けてきたことに驚きますよね。   宮崎県小林市の高校で行われた講演会。 メッセージを求められ、こう呼びかけたそうです。 仲の良い家族

クリスマスの夜に一人ランニングをして思うこと

今日はクリスマスイブですね。 今年は土曜日なんですよね。 皆さんは、どう過ごされていますか? 私は娘も出掛けて家にいないし、 昼はランニング会、そのあと一人夜の街をランニングしました。 去年も確か走った、、かな? クリスマスイブの夜に一人で2時間のランニング! これ淋しいですよね? 淋しい人(笑)! しかし単身世帯の割合は、今や全世帯の1/3ですから、 一人で過ごす人は沢山いるはずです。 イブの夜に街を走ると、 いつも通り仕事をしている人は沢山いるんだな、 と思います。

家族だからやっていたこと:十五夜の夜に

朝起きたら、田舎の母(84歳)からのライン。 「おはよう きょうは十五夜 買い物に行ってこようかな?と思っています?」 ?の使い方が変(笑) 少し前にスマホに変えて、LINEが使えるようになり、 本当に助かっています。 安否確認です(笑) 基本は毎朝「おはよう」LINEをしています。 母のスマホへの切り替えの話も、note一回分書けるのですが(笑) またの機会に。 十五夜の夜に、「家族で過ごした時間」に思いをはせてみようと思います。 十五夜のお供え 昔やっていました