見出し画像

スッキリと!捨てる勇気が欲しい!

思考と時間の整頓アドバイザーの青木りえです。
日曜日は【アラフィフ母さんのんびり日記】を書いていきます。

3月も最終週に入りますね。
4月子どもたちは新学期

いろいろスッキリしようと部屋の模様替えも進めています。

今までは、リビング学習を!と子どもたちの勉強机をリビングに置いていましたが、日に日に物置と化す勉強机…

リビングに散乱するランドセルや学校のいろいろ

それを見るたびに私のイライラが増殖

これではダメだ!
と子ども部屋に勉強机を移動

ついでに自分の仕事部屋も模様替え

やり始めるとあれもこれもと全部変えたくなり、全然終わらない。笑

昨日は勉強机の移動は完了

いらないものがわんさか出てきて、それを分別するのにもまた時間がかかる!

いらなくなった教科書やノートはどうしてますか?
復習することもあるかもしれないので、取っておく?
学年が変わったら全て破棄?

テストもどうしたらいいの?

娘が小学生になって3年たちますがこの教科書とテストの処理に毎年頭を抱えています。

そんな時に思うのです。
私は、捨てられない性格なんだな〜と…

もう、全部捨ててしまえ!という瞬間が年に数回ありますが、その時に捨てないと、あ〜やっぱりこれ必要かも?
思い出が〜…

と結局箱に詰められて物置部屋に移動

物置部屋にものが溢れてくる。

を繰り返してしまいます。

『捨てる』には勇気と慣れが必要なんじゃないかと考えてしまいます。

シンプルに過ごすには本当に必要なものだけにする。
必要なものだけになれば余白ができて、心にもゆとりが生まれる。

頭では理解しているつもりでも、なかなか今までの習慣を変えるのは大変です。

捨てる勇気が欲しい…

捨てる勇気を身につけるために、本日もいらないものをどんどん捨てて、スッキリとした住空間を目指します。

部屋の片付けをしていると、紙の多さ、ノートの多さにビックリします。
そして、私はノート好きなんだな〜と気づくのでした。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。


子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。