見出し画像

家にいながら繋がれるオンライン講座のありがたさと気づき

おはようございます。のんびりと通常の生活に戻りつつあるパワフル母さん改め継続力アドバイザーあおです。今日も読んでいただきありがとうございます。

昨日は、こちらの講座を受講してきました。

これは4月のご案内ですが、3月にも開講していて3月講座の最終日でした。
3月まで在籍している「ミライデザイン協会」の講座ですが、一人の受講生として学ばせていただきました。

子どもの体験について学ぶ講座ですが、最終回の昨日は
イライラした時の言い換えについてやわたしの軸についてのワークなどあっという間の2時間。

子育てをしていると、怒らないようにしようと思っても、そんなことは一瞬で忘れ、常に怒ってしまいます。
「早く◯◯しなさ〜い!」
なんて言葉は朝から日本中のご家庭で飛び交っていることでしょう?

最近私は、子どもに怒りながら、自分の子どもの時に同じこと母に言われていたな〜と怒りながらなのに懐かしいな〜なんて思いながら、、、怒っています。

母も同じ気持ちで私に怒っていたのかな?

ということは、娘たちも母親になったら同じ気持ちになるのかな?

子どもへのイライラの言葉を書き出して気づいたことは、自分の時間、自分の空間を侵されることで私は怒ることが多いということ、子どもたちをコントロールしようとしていることに気づきました。

子どもからしたら、自分の楽しい時間をお母さんがやめさせようとしている!と思っているのかも?

と考えると怒り方を変えられそうな気がしています。
と、思った次の瞬間、いつものように怒っていたので、徐々に変わっていこうと思います。笑

何事も継続です。

そして、もう一つわたしの軸、自分軸と言われるものですね。
このワークがなかなか面白く、自分が何を大切にしたいと思っているのかがわかりました。

わたしの大切にしていることと、子育てで大切にしていることの2パターンやったのですが、私は居心地の良い空間をもとめていて、子どもたちには折れない心をもって欲しいと思っていることがわかりました。

ずっと「人に迷惑をかけないこと」と自分も子どもにも大事にするようにと思っていたのですが、その気持ちより「折れない心」が上だったことに、驚きました。

子どもの頃から母に言われてきたことだったけど、今の私は子どもにそれを一番には望んでいないということをこの時に気づきました。

このワークは、今度ママ友ともやってみよう!と思っています。

1ヶ月間全3回6時間の講座で
子どもの体験についてだけでなく、自分のことも学べいい時間を過ごしました。

4月の講座は、平日講座と日曜講座もスタートします。
今までは、運営側として携わってきましたが、これからは受講生として一人でも多くの人にこの講座を知ってもらい、受講してもらえたら嬉しいな〜と思います。

それと、もう一つミライデザインプランナーとして今まではこちらも運営側としての主催していましたが、いよいよ4月からは一人のミライデザインプランナーとしての活動もスタートしていこうと思います。

ミライデザインプランナーとは何かというと、「ミライデザイン手帳」というこちらの手帳

この手帳をつかってワークを開催し、子どもたちやママたちの夢を応援していく人です。

この手帳は子どもの手帳ですが、ページによっては大人も楽しめる内容になっています。

継続力アドバイザーとミライデザインプランナー、そしてカウンセラーとしてこれから、たくさんのママたちに寄り添い、応援、伴走していこうと思います。

そして、これを書きながら、自己紹介を新しく書き直さないとな〜なんて考えています。

自宅待機期間でも、オンラインで講座の受講ができたり、オンラインのイベントに参加できたり、家族だけで孤立しない生活ができていることに感謝です。

子どもたちを笑顔に、たくさんのママを笑顔にしていきます。