見出し画像

子育ては3人産んで一人前って本当?

3人産んで一人前って本当だと思います?

私の回答は人数関係なく、

ただ経験値が変わるってだけです。

それぞれの家庭の選択だから、よくわからない『一人前』を人に押し付けるのは違うなって思うのです。

今日はそんな思い出話を少しだけ。

まだ若いんだから3人産みなさいよ

現在高校生の一号くんが幼稚園生だった頃、

私はまだ若かったんですが、

先輩ママさんに言われたことがあります。

「あーーーーまだ一人目だもんねーーーー。まだ若いしわかんないよねーーー。。子供は3人産んでからって言うしね。まだ若いんだから3人産んだらわかるよ。」

事あるごとに、それを言ってくるママさんでした。

私はもともと集団が苦手なので、

つかず離れず距離を持って他のママさんと接していたのですが、

集団の中に一人っていうのも結構しんどいんですよね。

(一人目ならなおさらw)

それで結構周りに合わせて、

一生懸命ママ会に参加してみたりとかもしたけれど、

帰ってからのグッタリ感がハンパじゃなくて、、、。

結局やっぱ一人でいいやってなって。

その3児のママさんは、本当に何かと

「まだ若いからね」「3人産んだらわかるよ」

って言ってきて、色々アドバイス的なことをしてくれる方で。

他のママさんも「ほんと3人もすごいよねーー」

とか言うんだけど、

私は「母親の価値とか子供の価値って人数で変わるんだろうか?」

と疑問でして、、。

でもその時は未知の世界だからわからなかったわけです。

確かに兄弟がいるから学べることもあるだろうし、

でも一人っ子じゃないと見えないものもあるよね?

って思っていました。


そしてある程度、自分も年齢がいって、3人産んで、

自分の周りの友人が結婚して子供を産んで、

色んな話を聞くうちに、わかった。

3人産んだ人は、ただ3人産んだ経験値があるだけだ。

10人産んだ人は、10人分の経験値があるだけ。

ただそれだけ。


3人産んで育てからって偉いわけでもなんでもないよ

これが3人産んでわかったこと。

実際、自分が経験してみたら

色々わかるけど、

3人産んでも偉くもなんともないし、ましてや一人前になんてなっちょらん。

自分が若いお母さんにあのママさんと同じこと言えるかと言ったら、

絶対言えない。

「あの人、ただの暇潰しのマウントだったんだな。」

って実体験をもって知りました。

確かに行事やら普段の食事やら大変なことは増えるから仕事量は多いのかもしれないけど、

その分ちゃんと軽減されてる部分もあるんだよね。

(勝手に兄弟で遊んでくれたりとか、喧嘩したり譲り合ったりとか、いざという時に協力し合ったりとか)

逆に、一人っ子の方が、ママが遊んであげないといけないからしんどい部分もあるわけで。

同年代の子と遊ばせるために子育てサロンとか公園とか連れてったりとかね。

メリットでいうと一人にかける時間やお金が多くなるっていう。

私はというと実は、一対一の時の方がしんどかったんですよ。

逆に3人の方が、一対一になれたような気がしてて、、

だから、人それぞれだし、

「3人産んだから偉い」とか「子育ては3人目から」

とか、わざわざ他人に当てはめなくても・・・

と思った次第です。

じゃああの人はなんでそんなことを毎回言ってきたのかなって考えた時に、

そういえば義家族と同居しててストレスが溜まってたなーとか

色んな背景に気づいたりしてね。

義理のお母さんに「子供は3人産んでからよ!!!」ってしつこくプレッシャーかけられてたのかもしれない、、とか憶測してみたりね。

実際そういうのってあったりするし。

自分はそうなりたくないと反面教師にするも、

それをそのまま人に言うのも、本人の選択ですよね。


なんとかなるし、勝手に育つよ

私は、もはやこれしか言えないというか、

その家庭の家訓みたいなものがちゃんとあって、

それさえ守っていれば、

もう勝手に育つし・・・

やっぱり、自分が大事にしていることを伝えたいじゃないですか。

友人によく相談されるんですが、

「なんとかなるし、なるようにしかならないから!」

「ちゃんと頑張ってるし大丈夫!」

「共に頑張ろう選ばれし母よ!」

って笑い飛ばすしかないんだよね(笑)


子育てに正解はないって言うけれど、

こればっかりは、ほんと未だに日々勉強でございます。

一人前とはなんぞや笑


⬇️見てみてみてみて⬇️

トラジとルーシー【仮】Twitterヘッダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?