見出し画像

【記録】私が恋人からモラハラを感じた9項目

※人によっては苦手な表現があるかも知れません
※今の恋人(男女)に不満がある方は参考にして下さい


こんにちは
精神ボロボロ女です。
今から過去に付き合っていた男性数名からモラハラと受け取れる発言をまとめました。
人によっては改善の余地があったかも知れませんが、別に小学生じゃないんだから大人になってこれなら直るのは無理だろ〜と諦めて付き合っていた自分が愚かでした。
あ、ちなみに暴力などはありませんでした。
どういう状況であっても手を出す人とは縁を切って下さい。女性でも同じことがあると思うので、この話では男性を相手にしてますが悪気はありません。

  1. 男女関係で揉め事があり泣くと【悲劇のヒロインかよ】と言われた

    →なんかモラハラ男って外面はいいんですよね。男女グループ有りきみたいな。学生時代に付き合ってた彼がたまたまその男女グループで遊んでるところをクラスメイトが見たみたいで「もう別れたの?」と聞かれたので「控えてほしい」と泣きながら伝えたら言われた発言。
    百歩譲って私に「悲劇のヒロインかよ」って言っていいの第三者だけだぞ?????

  2. いや、やめては聞いてくれない

    →1でも書きましたが、奴らは何かを禁止することが出来ない。嫌なこと言われて「そういうの言わないでほしい」と伝えても【本当のことだろ】【冗談】【面白いと思って言った】お前の気持ちは聞いてない。言い訳をするな。まず謝れ。

  3. 家族仲に違和感

    →あくまで偏見なのですが、ひとりっ子は我儘で自分本位の人が多いイメージ。
    あと、付き合っていくと互いの両親の話をするかと思うのですが、親同士または親と彼が仲が悪いのも目安の一つかも知れません。
    親同士が仲悪いのを見てると自身の家族への理想が高くなりがち。
    母親に対して態度が大きかったら、いずれ自分にも来るって思って下さい。

  4. 相手の親を悪く思う

    →結婚を考えると家族の付き合いは必然的になりますが、集まることを嫌がるのはお互い嫌ですよね。
    その中でも【○○のお母さん苦手なんだよな〜】と私の目の前で言う奴。何??????
    私のお母さんに素振りなかったよね???

  5. 【やっといて】が当たり前

    →一緒にいるときも同棲するにしても、家事とか何かをお願いするということは相手の時間や労力を使うことになるって頭に入れといて!
    自然と頼むクセがある奴はやめとけ。それはお前でも出来るよな!
    【○○が洗濯やってくれたから掃除機かけといたよ〜】みたいな会話がしたいんだ。
    せめて感謝の気持ちを伝えようや。
    モラハラ男は当たり前だと思っているので何も言わないです。

  6. 一言多い

    →【お前はそういうとこがダメなんだよ】私が仕事でミスしたことを話した時に言われたこと。それ言っていいの上司だけ!ミスして落ち込んでるんだからフォローせい!
    何か余計な一言多いんですよね〜。
    過去にマッチングアプリ使ってたんですが、相手の紹介文に『思ってることは何でも言っちゃうタイプです✌️』ってやつはこういう地雷なんだなって思ってる。

  7. お前はダメで俺はいい

    →2でも書きましたが、私にはやめろって言って守っても私のやめては聞いてくれないんです。私に指示するならお前も守ってくれや!

  8. やっぱり外面はいい

    →なんだかんだで後輩や先輩や上司には何故か好評。それは媚びを売ってるから。媚びを売るしか人間関係保てないから。近い関係の彼女に対する態度が素であって、外ではキャラを作っているから。
    【私の彼、モラハラすごいんですよ〜】って噂広まってほしい。

  9. 【生理のせいにするな】

    →生理のせいや!


    いかがでしたか?
    恋人に該当するような事はありましたか?
    少なくとも【相手の拒絶の気持ちを優先】しない時点で人間としてアウトです。
    別れるのも一時的に距離を置くでも大丈夫なので気持ちが疲れちゃったら休んで下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?