見出し画像

告知!新サークル「インテグラル夢学-入門」がスタート

新しく「夢」に関するサークルを立ち上げました。
井戸端会議的な話題から超・学術的な内容まで、夢にまつわるありとあらゆるテーマを扱っていきます。
基本的にはサークル活動なので、同じ興味を持つ仲間たちと、安心して楽しく交流することを旨としています。

ただし・・・
夢に関するあなたの「常識」は、しょっぱなから覆されるでしょう。
あなたが、夢分析、夢解釈、ドリームワークなどをすでに経験済み、あるいは専門家としてそうしたことに携わっているなら、「眼からウロコ」の情報満載です。

たとえば・・・
〇あなたが夢の意味を知りたいなら、夢辞典も、特定の夢分析理論も不要です。
〇あなたが自己成長したいなら、自分の夢と正しくつき合うことが、いちばん確実で、決して裏切られることのない手法です。
〇20世紀前半までの理論や技法は、きちんと修正を加えない限り、21世紀には通用しません。
〇21世紀には、夢は個人的なものから、公共の利益に供せられるものになっていくでしょう。これは、「組織論」の一環としての「夢学」という発想でもあります。

まずは、まったく新しい「夢学」の扉をたたいてみてください。

https://note.com/anthonyk/circle


無料公開中の記事も、有料化するに足るだけの質と独自性を有していると自負しています。あなたのサポートをお待ちしています。