見出し画像

結婚してから初めて義母と言い合いの喧嘩をした

結婚してから1回だけ義母とすごい
喧嘩したことがあるねん。
殴り合いじゃないで!言い合い(笑)
(言い合いでも義母とする人あんまり
おらへんやんな😂)


今回は、義母との話を書いてみる😄

義母とはよく喋ってたし、仲悪いとか無かった。
ただやっぱり他人やし価値観違うなって
思うことはめっちゃあった。

義母は時代もあるんやろうけど
結婚するまで箱入り娘?ていう感じで
就職もして無くて、今までちゃんと
働いたことも無かってん。

だからか、
考え方が古いなって思う事はよくあった。

例えば、
家事は女がするものって思ってる事とか。
旦那が家事してたら偉いって褒めてたし
今は男の人がやってくれるからいいねって
話してたわ😂

あと子供が息子2人で、娘がおらへんかったから
私の気持ち分からへんのかなって
思うこともあってん。
義母の兄弟も男兄弟で周りに女の人が
あんまりおらへんかったって言うのもあるかも。

そういうのもあってか、
めっちゃ話しが合うとかは無かった(笑)


義両親とは月1回くらいの頻度で会ってて、
良好な関係は築いてた。

だいたい会う時は、
義実家か旦那の祖父母の家かに行って、
たまに一緒にどこか出かけたりした。 


いつも予定はだいたい1ヶ月前には決めてて、
その月は一緒に出かけることになっててん。

それが出かける日の前日、
急に義母から旦那に連絡が来て、
『明日は親戚のところに行こ』って言い出してん。

ほんまにめっちゃ嫌やって思った。

私からしたら旦那の親戚って気を遣うやん。
そんなに会ってる親戚でもない。
ほんまに2回会ったことがあるくらい。

別に前もって決めてたことならいいけど、
急に言われたら、気遣う行事が急にできたって事やし、やっぱりいい気はしやんかった。

だから旦那に嫌やって言った。

そしたら旦那が
『悪いけど断られへん』って言うてん。

旦那はもともと強く言われへんタイプやから
穏便に済ませたいって思ったんやろな。

でも私はそれに対してもめっちゃイライラしてん。
あんたが言わへんと他に誰が言うねんって。

あと何が嫌かって、
これを承諾したらこれからも同じことされるやん。

急に変更してもいいって思われる。
そういうことも踏まえて嫌って断って欲しかった。

それやのに断るのは無理って言われた。

私は自分で言うからって言ったけど、
我慢して行ってほしいってお願いされた。

結構言い合いになったけど、
旦那も折れへんくて我慢していくことになった。

それで当日イヤイヤながらも
親戚の家に向かった。

それから、もうすぐ着きそうって時に
義母から連絡が来た。

『今日は親戚の〇〇ちゃんも来るからね』って。

私はこの〇〇ちゃんのことが
ほんまに苦手で嫌いやって、
前に義母にも話したことあってん。

それやのに着く直前に軽々しく言ってきて、
さすがに無理って思った。

もう行きたくないから
義母に電話で言うって旦那に言った。

私が相当怒った感じ出してたからか、
旦那ももう止められへんって感じたんやと思う。

すぐに義母に電話した。

私は『今日親戚の家行きたくないねんけど』
って言った。

そしたら義母は、
『なんでそんな言い方するん?
家族やねんから嫌とか無いやろ』とか言ってきて。

私はそれで余計イラッと来て、
『いやそもそも1ヶ月前から予定立ててたわけやん?
急に変えること自体おかしいやろ!?』
ってブチギレてん。😂

そしたら義母も、今まで誰にもそんな言い方されたことなかったやろうからびっくりしたのか
『え?私が悪いってことなん!?』
って言いだして、お互いだんだんヒートアップ。

私も『そりゃなんの相談もなく勝手に予定変えるのは悪いやろ!なんの為に1ヶ月前から予定立てたか
わからんわ!』ってめっちゃ言った。

それから
『めっちゃ腹立つからもう今日は行かへんから』
って言って、そのあと旦那に電話変わった。

旦那はめっちゃオロオロしてた😂

私からしたら、あんたがしっかりしろ!って感じ。
そもそも旦那が最初から断ればよかった話やんな。

義母は旦那と電話してる時に
しぶしぶ謝ってたみたいやった。
予定を変えたことは悪かったって。

でもなんであんな言い方するん?
ていうことは言ってたみたい(笑)

こんなことされても我慢してニコニコする
気持ちは微塵もなかった。

だって絶対にこれからも同じような事される。
嫌なことは嫌って言うのはめっちゃ大事やと思う!


だからその日は親戚の家に行かずに帰った。


帰ってから義母から一応謝りの連絡がきて、
私もその時にはちょっと冷静になってたから
前から決めてた予定を急に変えられるのは
嫌ですって伝えた。

それは義母も納得してくれて、
これからは変えるとしてもちゃんと
事前に相談するって言ってくれた。

私もキツく言ってごめんなさいって謝った。
言った内容に関しては悪いと思ってないから
言い方についてだけ謝った😂

それでとりあえず和解できた。

義母はどう思ってるか分からへんけど
その後はちゃんと確認とってくれるように
なったし、ほんまに言ってよかったと思ってる!

やっぱ我慢しててもいいことない😄

義母やからって偉いわけでもないし
気を遣わないとあかんとか無いって思ってる。

自分が嫌って思うことされたら
誰であってもちゃんと言わないとね。

でも言い過ぎるところは
悪いところとは思ってる😂

また嫌なことあったら書く!!(笑)

最後まで読んでくれてありがとう💛

少しでもいいなって思ったら
スキしてくれたら嬉しいです🥹





記事読んでよかったなぁって思ってくれた方、 サポートくれたらめっちゃ嬉しいし喜びます💛