見出し画像

【教育メソッド】考える力を育てる『声かけ方法』

『指導者の立場』『親の立場』として『生徒』や『子供』にどのような声の掛け方をしてますか?
生徒や子供は『教育方法』によって『成長度・考え方』などが大きく変わってきます。

・指示命令だけして練習させる
・きつい練習だけやらせる
・怒って育てる
・褒めて育てる

いろいろな育成方法があると思いますが、間違えた指導方法や子育てをしてしまうことは子供の人生に関わってきます。
自分の子供ならまだしも、指導者として無責任な指導方法をしないように『声の掛け方』を学び、『考え方の定着』をさせるためにいい指導者になりましょう!

小学校で全国制覇したけど、中学で通用ない。
中学で結果を残したけど、高校では結果を残すことができない。
高校では勝てていたけど、大学になって勝つことができない。

このような選手は今までは『感覚』を身につけさせられただけで、強くなるための『考え方』を身につけることができません。
なので、指導者は生徒自身で『考え力』を身につけさせなければ、やらされる稽古になってしまい、ある程度のレベルや限界を越えることができまん。
生徒や子供の『ポテンシャル』を最大限引き出せるように今回の記事で知識をつけていただければと思います!

勿論この記事は『大人』だけでなく、『中学・高校の引退した選手』も有効な記事です。
なぜなら、後輩に教える時にただやらせても強くはなりません。
そして、先輩が後輩に指導する(アウトプット)することで自分自身の『知識の定着』にもつながるので、より多くの人に役立つ記事になると思います!

ここから先は

8,638字 / 3画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?