見出し画像

情報収集・分析の基本=一次情報にあたる

「知財情報を組織の力に🄬」をモットーに活動している知財情報コンサルタントの野崎です。

先日、「生活満足度が過去最高 3年連続上昇、内閣府調査」

というニュースに目が留まりました。正確に言えば、こちらのニュースというよりも

こちらを引用したXのポストを最初に発見したのですが。

さて、こういう調査結果を見ると、SNSやネット上の記事だけでその結果を判断しがちですが、情報収集・分析に従事する身としては、ちゃんと2次情報ではなく1次情報にあたることが重要だと思います。

今回の場合「生活の満足度に関する調査結果」で検索すると、すぐに内閣府のウェブサイトがヒットしました。

この1次情報の結果を見て、どう思うかは人それぞれですが、まず

1次情報にあたる

というのは心がけるようにしましょう(自分自身への戒めも含めて)。

あと、今回の「生活の満足度に関する調査結果」のようなアンケート結果の場合は

どのようなアンケートを取ったのか?(n数・母集団)

などもちゃんと確認しましょう(特許分析ではいえば母集団検索式にあたります)。

私個人としては、

概要版のトップページに記載されている通り、2019年2月以降のアンケート結果で、今回過去最高と言われてもねぇ・・・という感じです。

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは情報収集費用として有効活用させていただきます!