見出し画像

よなよなミニ四駆 #14

ミニ四駆部が行うよなよなミニ四駆。参加者が多い日も少ない日もありながら、毎回ゆるやかに大人も子どももミニ四駆で月一度の金曜の夜を楽しんできました。今年最後のよなよなミニ四駆は12/16に開催します!

よなよなミニ四駆

よなよなミニ四駆 #14

日時|12月16日(金)18:00〜20:00
場所|安濃古道具店
〒514-2326 三重県津市安濃町東観音寺51-3 安濃交流会館 2F
参加費|1人 100円
オーバルホームサーキットあり
中学生以下は保護者同伴で参加可
ミニ四駆がなくても参加できます
コースの組み立てや片付けはみんなで行います

そもそも何でミニ四駆なんてやってるの?って方はこちらをどうぞ。ミニ四駆知らない方も必見!ミニ四駆の楽しみ方も色々あるんです。実はミニ四駆部ならではな遊び方も現在開発&検討中!実現したら詳しくご紹介しますが、よなよなミニ四駆に来てくれたら、その構想等お伝えできます!

もちろん、大人だけの参加も大歓迎!ミニ四駆を通じて楽しい時間を一緒に過ごしてくれる人ならどなたでもOKです。冬本番で気温もだいぶ低くなってきましたので、暖かい格好でお越しください。また、よなよなミニ四駆は20時で終了しますが、施設内の温泉は21時まで利用できます(20:30までに受付してください)ので、よければお風呂の準備も一緒にどうぞ!(11月は工事のためあのう温泉は休業中でしたが、12/3に無事復活しました!

今回の写真もアノウラボ号!夕日をバックにした幻想的な写真をチョイスしてみました。その全貌はこちらで詳しくご紹介しています。

よなよなミニ四駆は、ミニ四駆をやったことない人でも、ミニ四駆を持っていない人でも参加できます。(単三電池2本だけ持参してください)
保護者同伴ならお子さんも参加可能。親公認で夜遊べるって、子どもにとっては意外とワクワクしたり。最近は完全に「落とし穴」にハマってしまった大人が何人もいます。笑
そんなゆるくて楽しい会が「よなよなミニ四駆」です。どうぞ気軽に遊びにきてください!

ミニ四駆好きな人、安濃町で一緒に素敵なミニ四駆時間を楽しみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?