安濃町へようこそ|アノウラボ
安濃町を多方面で盛り上げるべくスタートしたアノウラボの活動。2つの活動拠点(安濃古道具店&DEER KICK LABO)での活動を中心にしつつ、でも安濃町でやりたいこと・挑戦したいことは他にも沢山あって。 そのひとつが「農業」でした。 アノウラボHPでも紹介していますが、安濃町は安濃川の中流に位置し、のどかな田園風景が広がり、近くには長谷山(はせやま 320m)と経ヶ峰(きょうがみね 819m)がそびえています。また、昭和初期までは麻などを用いた津綟子(つもじ)という織物が
アノウラボではこれまでも、お米やスイーツ・クラフトコーラやフードロスなど食にまつわる様々なイベントやワークショップを開催してきました。今回は「おいしいをまなぶ」として、創業73年の鰹節屋三代目による鰹節販売会とワークショップ 〜かつおぶしをあじわう〜 を開催します。 かつおぶし、削ったことありますか? 削りたての鰹節、食べたことありますか? おいしい出汁の取り方、知ってますか? そんな「おいしい」を沢山学べる貴重な一日です! かつおぶしをあじわう創業73年の鰹節屋三代目に
ミニ四駆部が行う月1回の「よなよなミニ四駆」。 毎回ゆるやかに、大人も子どももミニ四駆で金曜の夜を楽しんでいます。 今回はいつものよなよなミニ四駆に加えて、コース組み立て会も開催します。 よなよなミニ四駆日時|5月26日(金)18:00〜20:00 場所|安濃交流会館 1F(1-C) 〒514-2326 三重県津市安濃町東観音寺51-3 参加無料|単三電池を持参してください (ない場合有料/1人100円) オーバルホームサーキットあり 中学生以下は保護者同伴で参加可 ミニ四
アノウラボのコワーキング&シェアオフィススペースでもあるDEER KICK LABOでは毎月ボードゲームに関する活動を行なっています。 5月は週刊大人ボードゲーム教室を計3回開催、今回から初めての取り組み「PARTY」がスタートします! 週刊大人ボードゲーム教室日時:5月9日(火曜)19:00〜21:30 場所:DEER KICK LABO(津市安濃町東観音寺51-3 あのう温泉2F) 定員:12名 対象:18歳以上(保護者同伴の場合は14歳以上) 参加費:1人 400円(
アノウラボの母の日はスペシャルカヌレのワンデイカフェ! 米粉のカヌレと美味しい紅茶で特別な1日をお過ごしください。 ONEDAYCAFEONEDAYCAFE 日時:2023年5月14日(日) 11:00〜14:00 場所:DEER KICK LABO 津市安濃町東観音寺51-3 あのう温泉2F 主催:ミエナカオンラインショップ @mienaka32 カヌレ:伊賀米米粉のお菓子 TAKI @taki.cookies 紅茶:LANTANA @salonrantana メ
安濃古道具店での作品展、5月は希望の園シルクスクリーンとポストカード、ポスター展を開催します。 希望の園に所属するアーティストのシルクスクリーン版画やポストカード・ポスターなどの作品を展示販売します。 希望の園 シルクスクリーンとポストカード展 日時|5/12(金曜)〜5/30(火曜) 12:00〜18:00/Wed&Thu CLOSED 場所|安濃古道具店 https://www.instagram.com/anou_furudougu/ 三重県津市安濃町東観音寺5
今年は統一地方選挙が開催、全国各地で選挙が行われています。 アノウラボのある津市では、前半戦の4/9には三重県議会議員選挙が行われ、HAPPY VOTING! として投票日当日にマルシェを開催しました。 投票率を上げるという点では残念な結果になりましたが、マルシェ開催にあたり多くの方々にご協力頂き、当日も市内外から沢山の方が来てくださいました。本当にありがとうございました! そして、統一地方選挙後半戦の4/23には津市長選挙および津市議会議員補欠選挙がそれぞれ行われます。今
ミニ四駆部が行う月1回の「よなよなミニ四駆」。 毎回ゆるやかに、大人も子どももミニ四駆で金曜の夜を楽しんでいます。 前回はミニ四駆コース開放もありましたが、今月はよなよなミニ四駆のみになります。ご注意ください。 よなよなミニ四駆日時|4月21日(金)18:00〜20:00 場所|安濃交流会館 1F(1-C) 〒514-2326 三重県津市安濃町東観音寺51-3 参加無料|単三電池を持参してください (ない場合有料/1人100円) オーバルホームサーキットあり 中学生以下は保
今年は統一地方選挙が開催、全国各地で選挙が行われています。 統一地方選挙とは、地方自治体の知事や市区町村長及び議員の選挙を投票日を統一し全国一斉に行うことです。安濃町では4/9に三重県議会議員選挙が、4/23には津市長選挙および津市議会議員補欠選挙がそれぞれ行われます。 全国で統一してるワケ現在の形になったのは1947年4月。この時が記念すべき第1回目で、以降4年毎に行われています。今年の統一地方選挙は20回目の開催になります。 4年毎の開催なのは4年で任期満了だから。任期
アノウラボのコワーキング&シェアオフィススペースでもあるDEER KICK LABOでは毎月ボードゲームに関する活動を行なっています。 4月は週刊大人ボードゲーム教室を計3回開催します。 週刊大人ボードゲーム教室日時:4月11日(火曜)19:30〜21:40 場所:DEER KICK LABO(津市安濃町東観音寺51-3 あのう温泉2F) 定員:1〜4名 対象:18歳以上(保護者同伴の場合は14歳以上) 参加費:1人 400円(当日会場でお支払いください) 申込フォームはこ
昨年からスタートしたイベント|子とアーティストのTシャツFES!。 囲まれた芝生広場でイベントやってみたいな… いつもひとりで活動してる人達が集まったら、どんな楽しいことができるかな… こども達にもデザインや販売をすることや、色んな表現をする人がいることなんかを知って欲しいな… そんな想いからはじまったイベントが、今春に2回目の開催を迎えます。 イベント終了後に、安濃古道具店へTシャツ達がやってきます。それぞれ個性のあるTシャツ達をぜひお楽しみください! 子とアーティスト
ミニ四駆部が行うよなよなミニ四駆。参加者が多い日も少ない日もありながら、毎回ゆるやかに大人も子どももミニ四駆で月一度の金曜の夜を楽しんできました。 前回のよなよなミニ四駆から会場が変わり、アノウラボ拠点のある安濃交流会館(あのう温泉のある建物)1Fで開催しました。翌日から2週間程度、テスト開催ということでミニ四駆コース開放にも挑戦していますが、今月も春休みに合わせてコース開放してみることになりました! よなよなミニ四駆日時|3月17日(金)18:00〜20:00 場所|安濃
アノウラボのコワーキング&シェアオフィススペースでもあるDEER KICK LABOでは毎月ボードゲームに関する活動を行なっています。 3月は週刊大人ボードゲーム教室を計3回、ツキイチボードゲーム販売所は平日開催になりますが1回、それぞれ開催します。 安濃町でボードゲームを楽しもう! 週刊大人ボードゲーム教室日時:3月7日(火曜)19:30〜21:15 場所:DEER KICK LABO(津市安濃町東観音寺51-3 あのう温泉2F) 定員:1〜6名 対象:18歳以上(保護者
安濃古道具店でのドライフラワーリース展示販売の他、先日開催した「ミモザのワークショップ」でもお世話になった枯叢朽花研究室の作品展|experimentが3/17よりスタートします。 新作のリースに加えて初挑戦の造形作品も!枯叢朽花研究室の世界をぜひお楽しみください。 experimentexperiment ドライフラワーをベースに制作したラウンドリースや、試行錯誤を経て初めて制作した造形作品を展示販売します。 皆様のご来場を心よりお待ち上げております。 枯叢朽花研究室
アノウラボ拠点のひとつ|安濃古道具店では、以前よりクラフトコーラの店頭販売や試飲販売会等を行ってきました。 使用しているスパイスやフルーツなどの食材はもちろん、作り手ごとの個性的な味わいが楽しめるのがクラフトコーラの魅力であり、以前開催したクラフトコーラフェアにも県内外から沢山の方にお越し頂きました。 今回は名張に新たに誕生する【シロップベースU296】のオープンを記念して、店内でクラフトシロップの試飲販売会とワークショップを開催します! クラフトシロップ試飲販売会&クラ
ミニ四駆部が行うよなよなミニ四駆。参加者が多い日も少ない日もありながら、毎回ゆるやかに大人も子どももミニ四駆で月一度の金曜の夜を楽しんできました。 前回1月は雪のためなくなく中止を決断しましたので、今回が2023年最初のよなよなミニ四駆。今回はよなよなミニ四駆以外にもビッグニュースもあります! よなよなミニ四駆日時|2月17日(金)18:00〜20:00 場所|安濃古道具店 〒514-2326 三重県津市安濃町東観音寺51-3 安濃交流会館 2F 参加費|1人 100円 オ