見出し画像

自分に優しく、自分を好きになる事

今日は国際ヨガday🧘‍♀️
yogaを通じながら、世界と繋がるって、なんか不思議な感覚。
そんな事に興味のない方もいると思うますが、
少し視野を広げて考えてみると、何となく、気持ちが緩みませんか⁉️

今生きている小さい世界だと、何か余裕がなく、
何で自分だけ⁉️とかあの人が羨ましいなぁ…とか。

でも、これは人間だから誰しもが抱く思いです。

なので、まずその気持ちを受け止める。
「今、私はそんな気持ちなんだなぁ」と、ただ受け入れる。
それが出来たら、まるで親友から相談されているかのように、
「そうだよね、それは辛いよね、とか、苦しかったね」と。
何でそう思うのかな?とか。

そうすると不思議な事に、
「フッと」気持ちが楽になってくるのです😊

まず、「自分に優しくなる事」
自分の気持ちに気がついて、寄り添ってあげるコト。

ダイエットも同じなんです😊

自分に厳しく、ノルマを押し付けてませんか?

そんな完璧に人間はいきませんから、
親友と相談するように
「今日はコレにしてみる?」とか

ちょっと疲れてるから、休むコトに🙆‍♀️出ししたり。
休んだから、少しだけ頑張ってみようか?など、

気持ちに寄り添うと、出来てない。ダメ。から
「できたら、出来てる、頑張ってる」が増えきます。
少し自信が持てるようになるのです😊

ダイエットって辛い食事制限とか、
お菓子は我慢とか、なんか頑張らなくちゃいけないような
気がするんですが、
全然そんな事はなくて、
楽しんだもん勝ち✨✨

わざわざモチベーションも上げる必要はないから、
下がることもないです😊

無理をしていないので、心にも余裕が出てきますよ😊

ですので、どうしても、小さい世界で自分が中に
生きていると周りが見えなくなるのですが、
もう一人の自分と仲良くなって、楽しんでみてくださいね☆

毎日、1つ「自分を褒める」
良く噛む事に意識を向けたとか。
水を飲むようにした。など、何かひとつだけ💡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?