#214 6月の畑の様子

画像1 アカザ 大きい方が消えて、小さい方が成長してきました。沢山蒔いたのに、これ一本きりです。 種が出来るのを期待しています。
画像2 大きくなったシロザの下枝を払って、日除けや。支柱代わりにします。
画像3 シロザ 繁茂しています
画像4 畑のアルストロメリア 背が高くなってきています
画像5 諦めていたカボチャの芽が出て来ました。 名札を外してしまったので、何というカボチャかな⁇  奥の、大きな葉っぱは、ルバーブです。
画像6 手前が、バジル、 奥がオクラの筈です。
画像7 こちらもバジル 零れ種です。 数か所から出ています。
画像8 ホオズキです。 昨年は、殆ど実が付かず、赤い実も期待できませんでしたが、今回は、期待できそうです。
画像9 山芋の蔓が伸びています。太めの蔓なので、秋までこのまま置いておきます。