Annuum

登山関係の投稿を目的にしていますが、 関係ないこともつぶやきます。

Annuum

登山関係の投稿を目的にしていますが、 関係ないこともつぶやきます。

マガジン

  • 信州はらぺこ登山部マガジン

    • 30本

    信州はらぺこ登山部のメンバーによる投稿記事や活動日誌をまとめています。

最近の記事

”思ったこと”と”考えられること”

その文章、 あなたが思ったことですか? それとも何かを根拠に考えられることですか? 大学で研究していたときはその明確な区別が求められました。 論文へは思ったことの記載は基本できません。 不明確な部分があれば、ある程度根拠を提示して、可能性がある、示唆された、などと記載します。 (上記3行のような文章だって本当はしっかり調べて引用しないといけない。私が知っているのは一部の学会の事情だけなのだから) しかし、その研究の世界を離れてからというものの、どんどんその力を失っ

    • 登山でかえって足が痛くなくなる件

      そもそもなんで痛いのかといったら、都会のロードをしこたま歩いたからだ。 その後、さらに一週間スーツの革靴と仲良くしていたら、どうも左足の土踏まずのアーチが痛い。 登山靴は最強 「痛いなあ、今日は早々に撤退かなあ」などと電車の中で憂鬱になっていた。 着くや否や登山靴を履くと、伸びていたアーチが矯正された感じで違和感と痛みが消えた。 いやあ、ありがたいツールですよね。私たちはこれに支えられて登山を続けられるのです。 我々の足は平坦なコンクリ用ではなさそう そもそもま

      • 地方出身の私からみた東京

        実は私、昨年生まれて初めて東京を歩いた。 そんな都会に興味関心がない人間、何があったか少し東京に住むこととなった。 本日は、都市に焦点をあて、私が抱いていたイメージを時系列でつらつらと書く会。 私はずいぶんな田舎町で自然豊かなのんびりした環境で育った。 周りには都会に出たくて仕方がなさそうな子もいた。 しかし、私は特にその田舎暮らしに不満をもつこともなくむしろ豊かな自然を楽しんでいた。 また、東京などの人混みに対して母親はネガキャンオンリーだ。 しかし、私は都会

        • 守屋山の四季

          予想以上の冷え込みで桜の開花が遅れているといった報道もありますが、先日神奈川で桜が咲き始めているのをみました。 春の兆しがみえてきましたね。 季節の移り変わりです。 さて、山々の移り変わる季節は登山の醍醐味の一つですよね。 山桜、梅雨時期に輝く苔の森、紅葉、厳冬期の白銀の世界 移りゆく季節は景色を一変させます。 そう考えると、一度だけ登った山は、つまり一時期の顔しか知らないということですよね。 かくいう私も1回きりという山が大半を占めています。 しかし、この守屋

        ”思ったこと”と”考えられること”

        マガジン

        • 信州はらぺこ登山部マガジン
          30本

        記事

          人間は労力を逃すプロ

          しばらく運動をしておらず肥満気味であることに悩んでいる人もいるでしょう。 しかし、なぜ体を動かさなくてもいいのかについて考えたことはありますか? そう、野生動物は肥満などと言っている余裕はないはずですよね。 ということで、農業関連の内容を学んできて私が実感したことを書いていきます(あくまで私見です)。 率直に、我々は化石燃料を燃焼させて得たエネルギーを利用して、本来であれば体を動かして得るものを獲得していると改めて感じています。 一体どういうことかというと。 一般

          人間は労力を逃すプロ

          登山はあまり腹筋を使用しない説

          あたたかな日差しが気持ちいいですなあ. 春の訪れを感じます. 何が言いたいかって? もう、とてつもなく眠い. 眠すぎ. やることなかったら冬眠中の熊さんにも負けじと寝る自信ありますよ. とりあえず、一旦席から立ち上がり階段を駆け下りて目を覚まし、飲み物を調達してくる. やっと目が覚めてきた. さて、やっと本題に入るのですが(遅すぎ)、 春になってそろそろ関東などでは夏山ハイシーズンの兆しが見え始めているのではないでしょうか. しかし、きっと冬の間ぬくぬくしてい

          登山はあまり腹筋を使用しない説

          南信州の里山紹介(天照山・坊主岳)

          いやいや、今週は南信にも雪が降りましたよ. 土砂降りの打撃が大きかったスキー場にはきっと恵みの雪となったかな? もう一回は滑りに行きたいなあ. 長野県ではこのような中信・南信(中部・南部)に降る雪を上雪(かみゆき)と言うそうですよ. この時期、冬山の装備をチェーンスパイクほどしかもっていない私は少し山から遠ざかる時期. 夏山の山行記録をおもむろに眺めていたら、そういえば山紹介をするなどと宣言していたと思い出しました. 昨年のハイシーズンに記録した参考記録の中からちょ

          南信州の里山紹介(天照山・坊主岳)

          登山で甲斐性のある人になる

          最初に言ってしまうが、私は意気地なしであり、 どうでもいいことに悩んでしまうこともある。 これって、自分自身が一番困る。 悩むことって本当に疲れるからだ。 だから、何も考えないでなんとかなる精神で行動する人をうらやましいと思うこともある。 しかし、生粋のなんとかなるでしょ人間はそれ相応の代償を払っているようにも見える。 失敗が我々に比べて多めだ。 入念に準備する我々には考えられないような苦難に直面するため、時折頓挫することもあるだろう。 そう考えると、やはりバラ

          登山で甲斐性のある人になる

          私の山登り(自己紹介)

          こんにちは、あなたは登山をされたことはありますか? はじめましてAnnuumと申します。 登山者の方とお話をすると、その楽しみ方が三者三様であることに驚きます。今回は私の一例をご紹介。 登山をする方も、山に登ったことがないという方も、是非お立ち寄りいただけるとうれしいです。 1 きっかけと魅力 私は幼いころ里山へ分け入って秘密基地を作り、自転車でそこかしこへ冒険していた系の人間です。 え、私と同じでは?となった方。登山おすすめですよ。 私はそんな野山を駆けまわる感

          私の山登り(自己紹介)