見出し画像

それでも書き続けたいのだ…と思う

小学生の頃からずっと、書くことが大好きだった。

大人になって、書くことで少しお金をもらったり、仕事に活かしたりもしてきたけれど…

「物書きです」と名乗れる日は来ていない。


昨年、信頼している星読み師さんのセッションを受けた際、「文章を書く才能には恵まれているけれど、仕事にするとしんどくなる」と言われた。

なんとなく…腑に落ちた。


仕事になると、相手に合わせよう…要望に応えよう…という気持ちが、わたしは強くなるタイプ。


だからそのセッション以来少しふっ切れて、

楽しみ以上仕事未満

みたいな形で創作に向き合ってきた。社会的お仕事が、多忙になっていたことも一因だけれど。


それでもやはり、わたしは書きたい…

書きたいことはなくならない


このところ、そんな思いが頭をもたげる頻度が増えてきた。

それも、これまでとは違う形でやりたい。


そんな理由でのnote開設。

新月の日に思いついたこと。


プロフィール画は、先日、井の頭公園で不意に目の前に現れた彩雲の写真にした。

彩雲を見た後、導かれるように井の頭弁財天に足が向き、そこでひいたおみくじのメッセージも、今日のこのnote開設への布石となっている気がしたから。


楽しいことを次々見つける能力には自信のあるわたしが、唯一これまで飽きることのなかった「書くこと」。


ずっとずっと続けていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?