マガジンのカバー画像

ガンダム道

52
ガンダム関係
運営しているクリエイター

#岡田斗司夫

「ガンダム」は「初代」と「∀」と「ポケ戦」だけあればいいと思っているけど、もしどうしてもというなら、「Z」と「ZZ」と「逆シャア」は歴史年表的に知っていればそれでいい。劇場版は全て、所謂、「原作」の「映画化」。出来も価値も意義も、世に蔓延る「映画化作品」のソレ。気にしなくていい。

穴藤
2年前
3

認めてもいいよ、岡田斗司夫のサイコパスゆえの過ちを。

岡田斗司夫のガンダム講座を毎回愉しく視聴している。ただ、長く聞いていると、岡田斗司夫の「…

穴藤
1年前

そもそも、両手を組み合わせていれば必ず「不安」なのか?

岡田斗司夫の〔ランバ・ラルの初登場場面の解説〕(昔の動画)に違和感を覚えたので、また余計…

穴藤
1年前

アムロ、行きま〜す!

昨日(9/4)の「ガンダム講座」で岡田斗司夫が、〔「アムロ、行きま〜す」の「行きます」が、神…

穴藤
1年前