見出し画像

また人生について考えてる25歳派遣保育士

いつも自分の人生について考えてる気がする。「私の人生はこれで合ってる!大丈夫!」と「今まで何をして何を得てきたんだろう」を行ったり来たり。

そのたびにnoteの#生きるとは の記事を見て勇気をもらって、私も頑張ろうと思える。今回なぜまた人生について考える羽目になったかというと、積立NISAを始めようとしたことがきっかけ。20年後の自分の姿を想像しようとしても全く想像できなかった。

私の中にある積立NISAの知識

①20年間非課税で投資ができる

②毎月3万3千円積立ができる(年間40万円)

③国に選ばれている投資先だからリスクは少ない

④日本在住者しか口座を持てない

④!!ここ!!ここが私が私の人生を考えてしまうポイント。

積立NISA!したほうがいい!とわかっているし、現時点ではいつでも始められる。のに、、、日本在住者しか出来ない。。。日本にいるという覚悟が必要、、海外にまた行きたいという思いが足枷になっている気がしてる。

海外に住んで保育の仕事をしたい!と漠然と抱える目標が漠然すぎて具体的に何もしてないんじゃない?

結果考えるのはどうしたら日本で充実して余裕のある生活ができるのかということ。安定。まだ25歳だし今からなんだってできる!と思っているのに流れるままに日本で生きてみるのもありかもーとか考えてるからいつまでたっても覚悟ができない。覚悟決めやがれ!


コロナのせいで海外留学ができなくなったし、本当なら今頃、紆余曲折しながらも前向いて生きてるのかなとか考えると私の人生こんなはずじゃなかったし、ハードモードすぎるなぁ。全部全部コロナのせいにしたいけど、絶対に言えるのはこの環境でも気持ち切り替えて前向いて自分を高めている人はいる。あああこの差なんだろうな。いつまで続くかわからないこの状況でどう生きるかなんだろうな。

この1年間、私はいったい何をしてきたんだろう。「こんなはずじゃなかった」って言って、大してもらえない給料と大してもらえない休みの中でただ停滞して?この1年で得たものって何だろう。

保育士としての技量?お金?日本で飢えずに生きる術?

何を見て、何を得てきた?

巻き返さないと!20年後なんて、そんな遠い未来のことを考えるんじゃなくて3年後を考えよう。

国境が開いたらすぐに行けるように日本にいる間に保育士としての経験値、上げないと。「具体的には何ができるようになりたいの?」

すぐに渡航できるようにお金もためておかないと。「具体的な金額は?資金源は?」

見失っちゃだめだ。流されちゃダメだ。意味ある時間を生きよう。

あぶなっ!!今までの自分の人生を無駄な時間にするか、糧にするかは自分次第じゃん。そうじゃん。自分が選んだ人生だし、ちゃんと考えてこうしてきたんだし。間違ってない。

今回積立NISAについて勉強したことは多分無駄じゃない。よくわからないからやらない分かっているけど自分には向いてないからやらないは大違い。

本当に誰の役にも立たない記事だけど、この日記を書くことで気持ちの整理がつきました。ありがとうございました。

悩んだらお気に入りのカフェにきてnoteを開くにことにしようと思いました。

いろいろ考えたらおなか減ったな。ドーナツ食べたいな。

画像引用:kyokokomatsus さん。ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?