見出し画像

母の日

こんにちは。
毎年、母の日には苗木のプレゼントを送っている高島です。
皆さんは、母の日に一緒にご飯に行ったり、プレゼントを贈ったりされていますか?

本日は『母の日』について書きたいと思います。

日本の母の日はアメリカから伝わった。

1905年5月9日、アメリカのフィラデルフィアに住む少女「アンナ・ジャービス」が母の死をきっかけに、「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」と働きかけたのが始まりとされています。
この働きかけがアメリカ全土に広まり、1914年には当時の大統領「ウィルソン」が、5月の第二日曜日を「母の日」と制定し、国民の祝日となりました。
また、アンナの母親が好きだった白いカーネーションを追悼式の祭壇に飾ったことから、母が健在であれば赤いカーネーション、亡くなっていれば白いカーネーションを飾るようになり、現在のように「母の日にはカーネーションを贈る」習慣が生まれたそうです。
同じ名前の"アンナ"という名前の方がキッカケで、母の日が誕生したなんて、とても嬉しいです。

毎年『母の日』に送っている贈り物。

高校卒業して地元を出ているので、両親と離れて暮らしています。
子供好きな両親が愛情をかける先が無くなって寂しくなったらいけないなと思い、『野菜の苗木』を送っています。

お花ではなく、なぜ野菜の苗木なのか!?
・野菜は食べるのを楽しみに育てることができる
・育てる時に愛情をかけるので、愛情をかける先ができる
・定期的に育っている過程の情報共有で両親とコミュニケーションが取れる

プレゼント1つを送るにしても、色んな想いと効果を考えながら送ると、価値が何倍もになります。
是非、皆さんも考えながらプレゼントを送ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?