マガジンのカバー画像

「荘」日誌

47
函館市弁天町「旧野口梅吉商店ーわらじ荘ー」と「旧西浜旅館-みなも荘-」「旧中国茶屋−きらく荘−」に住んでいる荘民が発信する日々の日誌です。 毎日の生活を10年後も笑えるような、そ…
運営しているクリエイター

#最近の学び

わたしー4月

あたたかくなりわらじ荘の入り口がひとつ、ふたつ、みっつと増えていく。 みっつめの扉 縁側を開ける喜びは長い冬をかみしめてきた自分へのご褒美みたいなものだな。 今月から 荘での出来事・わたしの動きの振り返りをきちんと言語化しておこうと思います。今まで概念的なものが多かったので。 2021年4月 出来事 ◎弁天町町内会に学生が侵入 4月の第2・4金曜日に弁天町会での活動がスタートしました。 第2は「しゅくだいくらぶ」:お勉強を一緒にするもの 第4は「スマイルくらぶ」:ボー

あ、やっと泣けたね

今日、私は、わらじ荘ではなく、函館駅前のホテルに泊まることにした。 帰りたくないわけじゃない。荘メンバーのことは大好きだ。特別何かあったわけじゃないけど、ホテルに泊まることにした。自分の何かが、そうしろと言った。 先日から、実は荘、卒業ラッシュを迎えている。この春から、何名か飛び立っていく。昨日は荘民の日で、みんなにそのことを伝えた人がいる。知らなかった人、少し聞いていた人、様々だったと思う。私は、みんなの卒業を聞いてから、とにかくとにかく、沢山、考えた。そう、感情じゃな

考えるな動け

あ〜これやってみたいなあ。ここに行ってみたいなあ。これ食べてみたいなあ。 そう思うことは多分誰にだって少なからずあると思う。 ただ、実際にやるとなると話は変わってくるのかもしれない。 どうやってやればいいんだろう。こうなったらこういうリスクがあるし。いつだってできるし。。。 できない理由を並べ立てたらキリがない。 人は基本的に失敗するのを恐れる生き物なように感じる。 やれない理由を探しているんじゃなくて、失敗して周りに嫌われるのを恐れているんだと思う。 どこまでも社会的で集

普段の活動について

実は、荘のホームぺージが少しずつ更新されています。きらく荘も「普段の活動」という項目を付け足しました。今回のnoteでは、きらく荘の「普段の活動」を紹介します。目次はボリューミーですが、ひとつひとつは短めです。 ①散歩 「メインの活動は散歩です!」とホームページに書きました。散歩ってなんやねん。という感じですよね。さすがに分かりにくいな~と反省しています。  しかし、散歩は散歩なのです。私たちの住む家は、谷地頭温泉よりさらに上、電停に行くには商店街を通ってしまう場所に位置