見出し画像

安良のプロフィール3【更新】

こんにちは、安良(あんりょう)です。プロフィールを2年ほど更新しないままだったので、ここであらためてご挨拶がてらアップデートしようと思います!

🌈🌈🌈

私は読書が好きで、印象的なキャラクターやシーンに出くわしたらよくスケッチしています。その趣味が高じて、最近は絵の描き方なども記事にし始めました。

noteは、自分なりに好きなモノを記録していく自由帳のような感じで使っています。正解のないところから自分の想像を具現化していくのは、私にとってすごくエキサイティングなことです。
楽しくクリエイトするのが好きです。絵と文をライフワークにしていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いします。


◆アイコンを変更しました

noteとTwitterのアイコンを、漢字の「呉」からキャラ絵「安良」に変更しました。というのも最近活動を始めたSNS(ARTstreetTwitter)は英語話者の比率が高いので、絵の方が良さそうだと感じたからです。


◆マンガアートに挑戦

この2年で絵がだいぶ描けるようになり、ストーリーもなんとか自炊できるようになってきました。次のステージはオリジナル漫画制作です。まずは『戦国SNSの日常』というエッセイマンガを描き始めました。
(*´v`)ノノ・゚・パチパチ


📔安良のマガジンラック紹介

◆日記

時候の挨拶やエッセイ、写真などが中心です。イラストレビューや絵の描き方も収録しています。

------------------

◆小説

これまでに書いた短編小説があります。ジャンルは歴史・逆噴射小説・銀英伝二次創作などです。『ライブ絵師JIN』は絵が動くという内容に合わせて、動く挿絵を描きました。noteならではの表現ができたと思います。

------------------

◆ファンアート

noteで読んだパルプ小説(大衆娯楽)をファンアートで応援しています。このマガジンの記事には原作へのリンクもあるので、興味を持った方はぜひご一読ください。

銀河英雄伝説は私が大好きな小説です。記事にしたいことは山ほどあるのですが、1日24時間しかなくて今は見送っています。宇宙の歴史を刻みたい……

------------------

◆ゲーム素材

立ち絵素材と背景素材を配布しています。TRPGやフリゲが好きなので、自分にも何かできないかと考えました。手ごろな素材がありましたら、使っていただけると幸いです。(おじさんが楽しそうにしている使用例も豊富!)

------------------

◆中国史

主に三国志について調べています。でも情報をまとめる難易度が高く、よく頓挫しています。ネタはたくさんあるので、ちゃんと記事にできるスキルを身に付けたい所存……

更新の滞っているモノが何種類かありますが、熱は冷めておりません。折を見て続きを書けるといいなと思っています。

🍵🍵🍵

以上で安良のプロフィール・アップデートを終わります。
相変わらずマイペース更新になりますが、いろいろチャレンジしていこうと思います! よろしくお願いします😊

割とシャイガールなので、やさしく話しかけていただけると嬉しいです。
それでは、また!


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?