見出し画像

新刊『中年女子のゆる薬膳。~腎を鍛えて更年期を乗り切ろう~』(文化出版局)のお知らせ

すっかりご無沙汰してしまいました。きょうは新刊のお知らせです。

6月17日、10冊目の著書『中年女子のゆる薬膳。~腎を鍛えて更年期を乗り切ろう~』(文化出版局)が発売となります。
https://www.amazon.co.jp/dp/4579214145/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_DS628AJJCMVW9W2YNGDW


中年女子の不調を撃退する薬膳テクを徹底的にご紹介した1冊です。


もちろん、「ゆる薬膳。」魂炸裂! わたしたち世代は仕事、子育て、介護と忙しい!! 年々ごはん作りもめんどうだし、いろいろ考えたくないあし、なにせしんどい! そんななかでも実践できる秒速薬膳レシピや、飲むだけ薬膳、外食薬膳アイデアもてんこもり。

イラストレーター 上田惣子さん のイラスト&イラスト漫画で楽しく読んでいただけます。文章も「ゆる薬膳。トーン」! かなり明るい!! 現実が大変なのに、ダメ押しされてもつらいわ・・(ですよね)というあなたにも、元気を出してもらえるように心掛けたつもりです。

しかも全写真、初の!まさかの!「わたし撮影」……!! いろいろ突っ込みどころ満載なので、そのあたりも楽しんでいただけたらと(「心の目」でみないとみえない食材とか・・・う・・)

更年期で悩んでいる方、プレ更年期の方、ともかく「アンチエイジング」が気になる方、奥さまやパートナーの体調が気になる心優しき男性! ご一読くださいませ。

<内容>
 ■中年女子は腎を鍛えよ!

 荒波のようにおしよせる中年女子にとってまず必要なのは「腎トレ」!中医、学で老化をつかさどる臓器「腎」のパワーアップ! 「腎トレ」食材や「腎トレレシピ」をご紹介。
 ■タイプ別更年期対策
更年期のトラブルには、タイプ別の対策が必要。ここを間違えると症状が悪化することも! タイプ別の対策をご紹介!
 ■不調別中年女子のゆる薬膳。
シミ、ダイエット、たるみ、増毛、頻尿、便秘、むくみ、高血圧など気になる不調の対策をご紹介!
 
初の著書となる『ゆる薬膳。』を上梓してから10年。今回の本は、更年期世代まっただ中(永遠のアラフォーですけど⇒まだいうか、おい)でもあるわたしから同世代のみんなへ、「一緒に楽しく進んでいけたら」という想いもこめて書きました。ちょっと長いですが、最後に「あとがき」から抜粋。

初の著書である『ゆる薬膳。』を上梓してから10年が経ちました。当時、そのころのコンディションは永遠、だと思っていました、あの頃は。

けれどやっぱり、くるわけです。「おや」と(笑)

わたしの場合、引き算指向がなくて「むやみやたらに頑張る」タイプ。ところが、あるときから「頑張れない」自分がいることに気づいて愕然としました。これまでと同じようなペースで仕事ができない。そこでムリをすると、リカバリーに時間がかかる。もう、認めざるを得ない感じ(苦笑)

しかも、この世代には次々、いろんなことが起こります。そして、起きる悩みは、若いころのように単純ではないし、重ためですよね。事象としてすいすい、とのりきれることが減っているのか、もしくはのりきれない自分になっているのか?? わたし、大丈夫か???と混乱もします。

けれど、日々を生きていかなくてはなりません。そこでやはり、立ち戻るのは「食べること」。薬膳から学んだことは「どんな状況においても、自分の身体を食べて整える」ということでした。それがわたしを支えてくれて、いまがあると思っています。

改めて、これから長く続く人生において「食べて好調」をさらに見直し、実践して「あ、まだまだ大丈夫だー」と思ったことをまとめたのがこの一冊です。

正直、トシをとることに関しては「開き直れて」いないです。よく雑誌やWEBで妙齢の方が「年齢はただの背番号」「若いころのわたしではなく、トシをとったわたしが楽しみ」と語っていらっしゃるのを見ると、「……いやいや、そんな、背番号つけたくないし」と思うし、「98歳楽しみ、ワクワク」と言い切る自信は少しもありません。

けれど、こつこつ食べていたら、本日はのりきれて、楽しいことがあって、その先に明日があるのかなあ、と思っています。うん、あるはず!!!!
 いまの更年期世代は、ちょっと前の世代とも違います。この本を手にとってくれたあなたと、一緒に、楽しく歩いていけたら。そんな気持ちです。ゆるく、ほわーっと進んでいきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?