見出し画像

おばちゃん、退職日をむかえる~在宅勤務その43

昨年に会社閉鎖の連絡を受け、退職をのんだおばちゃん。振り返りではありますが、退職日をむかえました。

有給休暇消化期間に入る前日にも会社へチャットをいれておいたが、今日も退勤時間にメッセージを送った。このツールを使うのも来月いっぱい。なんらかの事務的連絡に使うよう、ひと月先まではアカウントを残しておいてくれるそうだ。

しめっぽくなりそうなので簡単にお礼と健康を祈るコメントにしておいた。言いたいこともたくさんあるが、おばちゃんの求職苦労を愚痴りたいが、面々に伝えることじゃないし、友人のLINEでぶちまけておくとしよう。

会社としては、早目に伝えることで、早期転職が可能と考えていたし、おばちゃん自身も3月から、遅くとも4月1日入社が決まっていることと思っていた。現実は甘かった。たしかにいくつか面接にすすみ、最終面接までいった企業さまもあったが、内定をもらっていないことに変わりはない。

さて、これからどうすべきか。

派遣か?契約社員か?派遣の社員登用に応募しても派遣してもらえるのか、すら疑わしくなってきた。短期の「エルダー、シニア活躍中」くらいならひっかかるのだろうか?

契約社員は半年もしくは1年ごとの契約更新がある。満期は長くて5年。年齢でいえば、満期の時点で次を探すのは、また大きなキャリアチェンジを余儀なくされるだろう。正社員でなんとか今は見つけたいな~と、この先5~10年をみこしての考えなのである。

あいかわらず、エージェント経由は翌日にはお祈りメールが届くし、直接応募も期待しないで待っているがお祈りメールしか受け取らない。

家にこもっているのも良くないので、必ず外出するようにしているが、近くの神社で遥拝する。お賽銭をいれに入るときもある。

困らない生活ができますように。笑ってくらせますように。幸せにくらせますように。健康にくらせますように。いろいろ拝む。近くの神社なら、かなった時でも御礼に行きやすいので、遠くのお寺や神社に出かけた時はあまり個人的なお祈りはしないようにしている。

離職票を持ってハロワに行って手続きをしないと受給者資格をとれないが、離職票がいつ届くだろうか?とりあえずハロワに行っていろいろきいてみようかな。その前にハロネをきちんと登録しておこう。

あらたな求職サイトに登録をする、あのめんどくささ。いろいろコピっておこなうが、ハロワは職務経歴も非常に簡素だ。こんなものでいいんだろう。転職サイトは応募数が多いだけにふるい落とさないとならないから、あんなにも書かせて、比較しているんだろうな、と思ってしまった。

おばちゃんがハロワに行ったころはまだインターネットが普及していない時代。時代は進化しているな。今回の会社都合退職でゲットしたデスクトップパソコンがあるのでホントに助かる。これがなかったら、スマホでポチポチだ。ありがとう社長。

それにしても、お国のサイトって融通きかないな~とぶちぶち思いながら入力をすすめるおばちゃんであった。

☆☆☆☆☆

とうとう無職となりましたあ~。退職日(最終出勤日)は皆さんからお花やお手紙、お菓子をいただいて、山盛りの紙袋で帰宅していた思い出がありますが、なんとも今回は静かな退職日です。

よくがんばったケーキを買おうかと思いましたが、これから無駄使いはできないな、と買うのをためらってしまいました。もうすぐひな祭り。我が家の小さなお飾りを出しました。3月3日にケーキが買えるかな?

在宅勤務シリーズはこれで終了です。でも、在宅勤務シリーズに退職や転職話が入っているので、うまく継続できるかたちを模索中。このままずるずる求職活動シリーズに突入しそうです(笑)

お読みいただきありがとうございました。お邪魔しました。




この記事が参加している募集

よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、ノートパソコンの購入費用にあてたいと思います。テレビも壊れかけてるしな~(笑)