見出し画像

R4.3.28 スリランカ

本日二度目の投稿でございます(๑•﹏•)

10年間くらい交流させていただいている方がKindleにて本を出版されたので、少しでも多くの方に読んでいただきたくてご紹介させていただきますヾ(・ω・*)ノ

内容をざっくり説明すると…
作者さんがスリランカに青年海外協力隊で赴任された時のお話が本当に面白く書いてある内容なのですが、面白いだけではないんです。

何かが起きたとき、そのことに対してどう捉えるのか、そしてどう対応するのか。
そんな哲学的な事も読み進めながら考えるきっかけをもらえる。
私にとっては何度も読み返したい本の一つです。

もちろん私の娘たちにも紹介していて、Kindleを手に入れたら(今、お小遣いを必死で貯めていてKindle購入しようと頑張っています(笑))早速読みたいと話しています(*´ω`*)

こちらの書籍ですが電子書籍のみなので、紙の出版はございません。
また、本の売上はスリランカのお子さん達への寄付になるそうです。
作者さんが自分で届けに行くそうです。
その理由も本を読んでいただければ納得できるかと思います(笑)

前篇なので後編もあります。
後編は前編よりハラハラ・ドキドキ(・o・;) 

まずは前編、その続きで後編。
一度で読み切れちゃうほどリズム感よく引き込まれてあっという間に読み終えちゃいますので、ぜひぜひご覧になってくださいませ(*ノ・ω・)ノ♫

この記事が参加している募集

#人生を変えた一冊

7,949件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?