見出し画像

強さ

おはようございます。

昨日の雨がすっかり止んで、お陰様で朝散歩もいつも通りに行けました。
雨上がりの朝はやっぱり気持ちがいい。
ワンコも雨上がりなので、いつも以上にクンクンと匂いを嗅ぎまくり、お散歩をenjoyしておりました。

さて、昨日長女のnoteを紹介させていただきました。

私が娘を紹介することで、私の記事も長女が見れるようになります。
当たり前ですけど…(笑)

なので、私がnoteで書き綴っている内容を、娘に見せても良いものかどうかは悩みました。

何でもかんでも共有することが良いことではないと思っていますし、まだ知らなくても良いことも沢山あると思うからです。

ただ、いつ何時何があるかなんてわからなわけで、
もし、何かがあったときに娘たちに残せるとのはなにか。と考えたとき。

あの時はどんな想いや意図があったのかなぁとか。
こんな時どうしてたのかなぁとか。

そんな疑問や問いかけをしたくなったときに、少しでも娘たちの助けになれたらいいなぁと思ったので、共有しました。

まぁ、今すぐなにかが起きるとも思っていませんし、起こすつもりもないですし、せめて娘たちが社会人になるまでは、今よりもっと元気で健康にイキイキと。
なんて思ってもいます(笑)

それに共通の話題があることは良いことですし、何より楽しいです。

そしてお互い何を考えているのか、聞きにくかったり、言いにくいときも、直接聞かなくても間接的に理解できたりするのかなとも思ってます。

第三者を巻き込んだ、遠回り親子交換日記的な感じで楽しもうかと思います。

娘に読まれたくないものは有料記事にできますし(笑)

そんな感じで、引き続きnoteさんでお世話になりたいと思っております。


そして今日は4ヶ月検診です。
なぜだか今回は私の母も同行…。

前回は長女で今回は母…。
主治医の先生もビックリすると思います。

とはいえ、診察結果が何も問題がないであろうという自信と、もし、何か問題があっても、付き添ってもらっている人に対してのフォローが出来ると思えるようになったからこそ付き添いを断らなくなったからで…。

今までは、術前や術後すぐは前夫にも通院は付き添ってほしくなくて、私一人で通院していました。
もちろん告知も私一人で聞きました(笑)

付き添いたいと言われても、全力で断ってました。

唯一、手術の詳細は家族も同席してもらわないといけなかったので、前夫にも当時付き添ってもらったその一回だけです。
入院するときも一人で荷物抱えて入院したし(笑)

何故一人で告知を受けたのか。

それは、自分自身のことで精一杯になるからです。


告知を受けたあと、誰かのフォローを出来るほどの余裕がないと思ったからです。

主治医の先生からお話を伺って、
お会計を済ませて、
自宅に帰るまでの道程。

その間で自分の気持を整理して、いつも通りに家族と接するために。
その少しの時間がとっても大切だったからです。

私も強くないのでね(笑)

そんな感じで右往左往しながら、一進一退しながら日々、成長しております。

癌になってすぐは誰だってびっくりするし、ショックだし、不安だし、申し訳ない気持ちになるし、良い事なんて思いつかないです。
それは誰しも同じだと思います。

でも、ある意味で慣れてくるんですよね。
だから、

落ち込むときもあるよねぇ。

くらいな感じで大丈夫。
頑張らなくても大丈夫。
なるようになるから大丈夫。

そんなふうに日々を過ごしてもらえたらなぁと思います。


では、今日も丁寧に過ごしていきたいと思います。
皆様にとって良い1日になりますように。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

写真は、昨日作ったココナッツマフィン?です(笑)

ココナッツファイン
オートミール
それぞれ1カップ。
コンデンスミルクを一本

混ぜ合わせて180度のオーブンで15分くらい。

簡単なのでおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?