あんじゅ

数秘術鑑定やタロット&オラクルカード占いをしています。勉強会も開催しています。 タロッ…

あんじゅ

数秘術鑑定やタロット&オラクルカード占いをしています。勉強会も開催しています。 タロットや気づきを配信するyotubeもやっています♪ https://www.youtube.com/channel/UCW90k4xN4HN3mT-mMevVWPw/

最近の記事

この世界の主役が私だとしたら

この世界の主役が私だとしたら 私はどんなエネルギーを出せたら夢がかなうのだろう。 どんな現実になったら、ではない。 どんな結果が手に入ったら、ではない。 私がどんなエネルギーを出せていたら私は満足か。 世界をすべて愛せていたら夢が叶っているだろう。 世界を全部許せていたら夢が叶っているだろう。 私は私ができることを楽しく全力でやっていたら夢が叶っているだろう。 私は私の色を全世界に出せていたら夢が叶っているだろう。 私が私の色を出すこと。 それが私の夢。

    • ほんとうの自分を愛せたら

      本当の自分を愛せたら 他に何も必要ない。 肩書きも、 仕事も、 名前も必要ない。 「私が私であるためのもの」として 今まで必要だったものが、何一ついらなくなる。 使命も運命も課題も、わたしではない。 ”なにかをする私”も ”役に立つ私”も 本当のわたしではない。 どんな自分も受け容れて どんな自分も愛せたら なにもしなくていい。 なにもしない自分も大好きだからです。 私は私を愛するだけ。 あなたはあなたを愛するだけ。 誰に何を言われても 誰

      • 自分の人生の舵

        自分の人生の舵は 自分で握る。

        • 何もしない

          ついつい忙しくしてしまう人は。 何もしないをちゃんとやってみる。 そうすると、なんか勝手にしている。 私の場合、体をちゃんと休めている、とか 水をたくさん飲んでいる、とか。 そう、案外なにかをしている。 これって、バランスをとる上で、とても大事なんじゃないかと思う。 働き過ぎて、動き過ぎて、疲れている人におすすめ。 何もしない、をちゃんとやってみる。 心身のバランスがとれる気がします。 あんじゅ

        この世界の主役が私だとしたら

          恐怖

          恐怖があるとしたらなんだろう? なんの恐怖? 生きていけなくなる恐怖 最終的にはここに尽きるのではないかと思う。 人に嫌われたら生きていけない お金が無くなったら生きていけない 一人では生きていけない 恐怖心から動くと、その恐怖はますます肥大するので、 恐怖心にまず気づこう。 どんな恐怖を持っているのか? 必要な方は、なぜその恐怖を持っているのか?、も考えてみる。 そして、その恐怖をなくそう。 0にしよう。 どんなあなたも愛されています。

          本当の自分

          毎日、自分ではないことでいっぱいにして、(忙しくしてみたり等) 毎日、自分を置いてけぼりに、見ないようにしていたのか? 本当の自分はどこにいる? 自分ではない自分になろうとして、本当の自分を見失ったのか? ほんとうのわたし。 宇宙のわたし。 わたしは、わたしは、わたしは・・・ 人と生きていたり、忙しくしていると、本当のわたしに還ることを忘れてしまう。 本当の自分に還ろう。その時間を持とう。 それが宇宙とつながるということ。 そのとき初めて本当にリラックスで

          本当の自分

          20時間

          365日、一日20時間働き続ける人生選ぶ覚悟ある?

          覚悟

          覚悟をまったくしていない。 だから、物事が動かない。 遊びの人生。 覚悟したらどうなる? どうなっちゃうと思っているのだろう? 遊びの人生のままでいいのか? 良くないよね。だって、地球に生まれるの今回が最後だもん。 次は地球人できないんだもん。 このまま死んだら後悔するよね。ぜったい。 覚悟したらどうなる?

          結果のためでなくて、なにもなくても楽しむ

          こんにちは、あんじゅです(*^-^*) 重陽の節句のエネルギーすごいですね。 「菊の花を楽しむ」日だそうです。 なんだか、この「菊の花を楽しむ」って素敵ですよね。 日常バタバタしていると、「菊の花を楽しむ」なんて、なかなか思わないですが、今日という重陽の節句があるから、「菊の花を楽しもう♪」という気持ちになれます。 この、『楽しむ』という感覚をついつい忘れてしまうわたしです。 「結果を出すために」とか、「結果が出ると楽しい」、「結果が出たら楽しい」っていうのもある

          結果のためでなくて、なにもなくても楽しむ

          9月9日なんかすごい!

          あんじゅです(*^-^*) 今日9月9日重陽の節句。 エネルギーがなんかすごい! 「わああ人生楽しもう!」 と思いました。このネガティブシンキングなわたしが! きらきら菊のエネルギーなのかな? ちょっとエキゾチックな雰囲気も感じます。 今日は重陽の節句のエネルギーを楽しみましょう♪ あんじゅ

          9月9日なんかすごい!

          数秘術で鑑定してほしい有名人を募集します

          こんにちは、あんじゅです。 秋のにおいのする風が吹くようになってきましたね。 さて、表題の件について、 そのままです(笑) 『数秘術で鑑定してほしい有名人を募集します』! この記事のコメント欄にて募集させていただきます(*^-^*) 鑑定記事は、コメントしてくださった方は無料にて公開させていただく予定です。 よろしければ、皆様からのコメントお待ちしております(^-^) あんじゅ

          数秘術で鑑定してほしい有名人を募集します

          現実がつらいなら現実を夢ということにしよう。

          現実がつらいなら 現実を夢ということにしよう。 夢ならどんな夢をみたい? そうやって、夢を設定する。 夢だから、どんな夢を描いてもいい。 ストーリーをつくる。 こうして、こうなって、こうなる! どんな大きな夢も描いていい。 だって、夢だから。 最後は必ずハッピーエンド。 さて、今から、どんな夢をみよう?

          現実がつらいなら現実を夢ということにしよう。

          現実がつらいから、酒とドラマに逃げる。

          現実がつらいから、酒とドラマに逃げる。

          鏡を見ると

          ***わたしの尊敬する手塚治虫さんは、昆虫が大好きということで、『みんなのフォトギャラリー』から蝶々の標本をセレクトさせていただきました。*** 心に元気がないとき、YouTubeで美輪明宏さんのラジオを聞いていたら、「鏡を見ると良い」と・・・。 鏡を見てみた。 なんとびっくり鏡の中の自分は元気にあふれている。 というか、元気を通り越して体力が有り余っている顔をしている。 てっきり、青ざめた、元気のない顔をしていると思いきや、 正反対の、顔の肉が余った、体力の有り

          鏡を見ると

          中日ドラゴンズ 石川昂弥選手

          今回は、先日の根尾昴選手に引き続き、石川昂弥選手を数秘術で勝手に鑑定しました。 同時期に活躍する二人をすこし比べるような鑑定の仕方も一部しております。 お心の広い方のみお楽しみいただけましたら幸いです。 数秘術のことを初めてお知りになった方は、『数秘術とは』の記事をご参照いただけますと、鑑定結果をよりわかりやすくご理解いただけるかと存じます。 いしかわたかや くん 2020.8.18 ANJU鑑定 ■ 2001 6 22 ■ ISHIKAWA TAKAYA   918

          有料
          300

          中日ドラゴンズ 石川昂弥選手

          変容のとき

          ※この記事は数秘術や占いではなく、わたしが感じたことなどの記事になります。 ご興味のない方はスルーしてくださいませ。 夏至も過ぎ、新月でも満月でもなく、といったここ5日間くらいだっただろうか。 なんだかずっと闇っていた。 まず、心が頑張れず、仕事を休むことにしたら、体にきた。 インフルエンザのような症状。体の節々の痛みと頭痛と若干の吐き気。 わたしがアセンション?パラレルワールドの移動をするときによくなるやつなので、今回もそれかな?と思っていました。 過去では大

          変容のとき