見出し画像

できる気になったらダメ:写真の部屋

どんなことでも数分のYouTubeの教則ビデオを見ればマスターできると思っている人々がいますが、それは無理ですよね。

写真で言えば「機会、観察、発想、撮る技術、選択、仕上げる技術」のような条件が必要です。大ざっぱに言っているので人によっては別の条件があるとは思いますが、基本的なところから書きます。

この「写真の部屋」は当初、まとめきれない考えのメモや、撮影に関する個人的な思いつきを書こうと思っていましたが、写真に対する考え方が勉強になった、などと言われると、読んでいる人にはそちらの方が意味があるかと思って、やや方向転換をしています。

でも「こう撮ればうまくいく」なんてことは決してありませんから、そうは書きません。もしかしたらその逆のことを言っていることが多いです。つまり「こう撮ってしまうと、できない人だとバレるよ」という、恥ずかしい部分です。

これはあまり教えてもらえないというか、特定の場面でしか必要のない情報なのかもしれません。友だちのイベントをただ撮るだけなら、買ったばかりのカメラとレンズで何の不都合もなく撮れます。これがデジカメの素晴らしい点です。しかし、それを「仕事にする」「人に売る」「入稿する」などのシビアな場面になったとき、それまでの「写真が撮れるようになった」という自信は、もろくも崩れることになります。

キャンプの時に友だちから「料理が上手だね」と言われたからと言って、西麻布にレストランを出すのは無理でしょう。それは「ジャッジ」が変わったということです。

これは「できる気になったらダメ」というただ一つの言葉で説明できます。

できると思っているのは周囲のジャッジがゆるいだけです。ほんの数例ですが、これらを知っているか知らないかではシビアな場での恥のかき方が違うでしょう。もしそれらについて今まで何も考えたことがなかったとしたら、ちょっと不安になっていいと思います。

画像1

「機会、観察、発想、撮る技術、選択、仕上げる技術」

これはどういう意味でしょうか。まず、機会。写真を仕事にしている人なら「自分の能力と釣り合いが取れる仕事をしているか」という意味です。こういう写真を撮るのが好きです、だからこういう仕事の撮影をしています、というのが理想形ですよね。さあ、厳しくいきますよ。

プロフェッショナルなカメラマンのサイトを見てみると、仕事で撮っている「works」というカテゴリと「private」という趣味で撮った写真が分けられていることがあります。これは最悪だと思っています。このカメラマンには何を頼めばいいのか発注側がまったく理解できません。

worksで建築写真や料理の写真を並べておいて、privateには女性のポートレートが並んでいたとしたら、おそらくその人は女性のポートレートが撮りたい人でしょう。でも、仕事では建築や料理を撮っています。これが何を表しているかはすぐにわかります。その人は「自分が撮りたいジャンルの撮影は、仕事として頼まれていない」ということをみずから言ってしまっています。

もしその人が建築を撮るのはつまらなくて女性が撮りたいのだとしたら、仕事の写真を載せるのをやめた方がいい。こっちは飯の種で、やりたいのはこっちです、なんて都合よく図々しい意図を発注者は汲んでくれませんし、自信がないと思われてしまいます。厳しく言ってしまえば、実際には「やりたい方の能力」が足りていない場合が多いです。

機会を得るというのは「相手がしようとするビジネスに参加する権利を与えられるか」という一言に尽きます。数年前に、まったくネットに自分の情報を出さない、それが美学であるから、と言い張っていた人がいました。でも頼む側は、検索して何の情報も出てこないような人に仕事を出すのは不安でしょう。自分の美学もいいですけど、相手の立場に立ってみる必要があります。この時代に、ネットで検索しても出てこない人は「存在しない人」だと判断されても仕方がありません。

観察、は常にどんな写真を撮りたいかを前提に人や風景などを見ておくということ。撮影を頼まれました。さて、どんな風に撮ろうかなと考えても遅いのです。それならこんなアイデアがある、こんな場所に心当たりがある、と答えるために、自分の中に膨大なストックを持っているべきです。べきというか、やっていれば自然にそうなっていくはずです。これは仕事ではないときにこそ発揮すべき能力で、遊びに行ってリラックスしているときでも観察を止めてはいけません。

ひどい人になると「今度九州に行くんだけど、いい風景を知りませんか」とSNSで書いている人さえいます。これをクライアントが見たら、アウトでしょうね。

もう一段階を過ぎると、やっと撮影です。しばしお待ちを。

ここから先は

1,322字

写真の部屋

¥500 / 月

人類全員が写真を撮るような時代。「写真を撮ること」「見ること」についての話をします。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。