見出し画像

ありがとう:Anizine

高校生のとき、仲のいい友人から言われたことがある。

「あのさ、お前は何かしてもらうとサンキューって言うよね」

まったく気にしていなかったが、たぶんそう言っていたんだろう。最初は彼がどういう意味で言っているのかわからなかったんだけど、どうやらそれではきちんと感謝が伝わらない、ということらしかった。

「ありがとう、って言った方がいいよ」

まるで幼稚園の先生のようなことを言われて、俺はとても恥ずかしくなった。もちろんそれまでも目上の人に向かって言ったことはない。友だち同士だから「サンキュー」というカジュアルなあいさつでいいと勝手に思っていたのだ、と気づかされた。

名称未設定-1

それからはいかなる場合にも「ありがとう」と言うことにした。

反対に、かしこまって聞こえると言ってそれに驚く人もいた。でも俺はそう決めたので子供にも後輩にも丁寧に「ありがとう」と言う。

あるとき、タクシーに乗った。

ちょっと停めにくい場所で手を上げてしまったので、乗った瞬間に「ありがとうございます。すみません」とドライバーに言った。返事はない。「渋谷の駅あたりまでお願いします」と言っても答えはない。

ここから先は

302字

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。