見出し画像

「トイレ」に"健康の神様"が

画像2

画像30


 腸は、消化吸収だけでなく、解毒・免疫、幸せを感じる脳内神経物質セロトニンやドーパミンを作るなど、大変重要な働きをします。その腸の働きを保つのが「腸内細菌」。

 長寿大国なのに、寝たきり老人大国でもある日本。女性では最後の13年間は、出歩けなくなり、ほぼ寝たきりという惨状。
 これが健康保険、介護保険を破たんさせる最大原因ですね。

 その「健康のカギ」を握るのが「腸(小腸、大腸)」です。
胃腸も大事ですが。

 「」の活動が鈍ると、
①栄養やカロリー源の消化吸収が低下し体が衰え
免疫力も低下して健康が悪化して
出歩くのが困難に。最後は寝たきり一直線。

 私は、生活習慣のほとんどが「腸内フローラの改善➡ 快便」に特化しています。それほど、便秘や下痢などを危険視しています。

 腸内細菌の善玉菌(乳酸菌など)を増やす方法
食物繊維の多い野菜や果物、海藻などをより多く食べる。
乳酸菌(ヨーグルトなど)食材をより多く食べる。
発酵食品(納豆、甘酒、ぬか漬け、キムチなど)をより多く食べる。

 また、善玉菌が減り、悪玉菌が増えると性格が悪くなる とか(汗)

 「便秘気味や便がコロコロ、逆に下痢気味」のあなた、足が動かなくなるのは「まもなく」ですよ~


画像30

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像2


画像1

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。