見出し画像

ポッコリお腹 +4cm "1万歩"ウォーキング

画像2


 令和3年9月10日(金曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々晴れ 気温28℃(夏日)

 今日は涼しい1日で、2回の外出(買い物も)で、総歩数は"1万歩"ウォーキングでした。

 お昼前から、ウェルネス方面をテクテク"7千歩"。
 出発前の室内で、スローな筋トレを2種(スローなスクワットとスローな腕立て伏せ)。そのあとストレッチ。
 ウェルネス(豆腐)から、JAスーパー淀江店(野菜とオヤツ)さらに丸合スーパー淀江店(鶏むね肉1kgと飲物2本)で買い物尽くしです。
 足底筋膜には異常ナシです(汗)。もう完治ですね。

 今日も、サッちゃん(母猫)が、子猫2匹を連れて玄関前のエサ箱のエサを食べてました。捕獲箱の仕掛けはスルーです(汗)

ポッコリお腹 +4cm

 ダイエットに成功する人は、たった3%。大半がリバウンドで沈んでゆきます。
 そのダイエット成功者にも、
「なかなか、お腹の皮下脂肪が落ちない」という悩みが。
 実は私もその一人です(汗) 

 ダイエットに成功してからも、お腹のポッコリ対策で、ウェストはかなり細くなったものの、ウェスト直下の下腹のポッコリ(皮下脂肪)は、なかなか落ちなくて(汗)

 そんな中、4か月にもわたる「左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)」での、ウォーキングの歩数の半減と運動不足。
 「左足のカカトの痛み(足底筋膜炎)」は完治しましたが、遺産で残されたのは
 「ポッコリお腹 +4cm

体重は変化ナシなんですが、体脂肪率が2%弱増加(ただし、理想値)しています。
 ウェスト/身長 の比率は0.52 と短命ラインの0.50を超えてしまいました(汗)

 なので、ウェスト全体(特に下腹)のボッコリを削減すべく
①ウォーキングの歩数を1万歩のインターバル速歩を再開
ウェストを絞るストレッチ(体幹も)を追加(バイシクルクランチやプランク、ドローイング)
③食事量、特に夜間の食事(オヤツ)を少しカット

 というあたりの対策で10日間ほど様子見します。

画像1


画像2

画像4

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像5

画像6

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。