見出し画像

便秘で、宿便(滞留便)が5kg

 平均で5kgが腸に宿便(滞留便)として蓄積されています。

 長寿大国なのに、寝たきり老人大国でもある日本。女性では最後の13年間は、出歩けなくなり、ほぼ寝たきりという惨状。これが健康保険、介護保険を破たんさせる最大原因ですね。

 その"健康のカギ"を握るのが「腸(小腸、大腸)」です。
 腸の活動が鈍ると、栄養やカロリー源の消化吸収が低下し体が衰え、免疫力も低下して健康が悪化して出歩くのが困難に。最後は寝たきり一直線。

 便秘女王のタレント・松本明子さん、巨大宿便が肛門から胃腸の直下まで連なり(汗)、その重さ4kg
 テレビの「便秘解消企画」で、便秘外来で渡された薬は3種だけ。
 生活行動指示は「起き抜けに水を一気飲みする、決まった時間にトイレに行く、便器に座って体をひねる など」
 そして2週間後に、念願の宿便4kgがドド~ンと消滅(汗)。さらに、ブツブツただらけも解消し、なんと肌年齢が12歳も若返り

 その腸の「宿便4キロ!」をキレイにした「腸活」とは
■朝起きたらコップ1杯の水を一気に飲み干すこと
■1日1回はヨーグルトや納豆、キムチなどの乳酸菌の入った発酵食品をとること
■便意がなくても決まった時間に5分間便座に座ること
 たったこれだけの事で、3週間で便秘が全て解消

 私はケチとは真反対の、低収入なのに浪費ド金欠
そのため、出費を100円単位で吟味(ケチって)して、ドケチに徹しています。
 今はたくさんの整腸・快便対策で快便ですが、これから金欠が続くと便秘になってしまうかもですね(汗)

画像12

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
 ⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
   ➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
 ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像6

画像14


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。