見出し画像

"健康" を守るのは「抗菌ペプチドによる自然免疫」

画像1


 新型コロナ感染は、日本では劇的に減少していて、デルタ株の進化ミスによる自滅ともいわれています。

 少なくなった新規感染者数ですが、ワクチン接種を2回完了しても、ブレイクスルー感染高齢者が続々と感染中。

 若者の免疫力が70歳代の高齢者の"10倍"近くあるという事実。
その結果、新型コロナウイルスの重症化率(死亡)を見ると
 「若者の死亡率は高齢者の"1/100"」。

 不摂生による低免疫力の人や、「がん、エイズ、糖尿病、または抗菌薬の長期服用など」により免疫機能が低下している人においては、健康な状態では感染しないような弱い病原性の微生物による"日和見感染症"や、"新型コロナウイルス"にも簡単に感染して重症化してしまいます。

 自己治癒力(免疫力)
自然免疫
 皮膚腸壁を守る「抗菌ペプチド
 唾液、涙、くしゃみ、腸内細菌など
 免疫細胞(マクロファージや好中球、ナチュラルキラー細胞)

獲得免疫
 ヘルパーT細胞抗体で撃退
 キラーT細胞は感染した細胞を攻撃

 の2つから構成されます。 
自然免疫が極めて強く、自然免疫だけて生きている生物もいます。

 "皮膚"を守るのは「抗菌ペプチド」による自然免疫
 ヒトを含めた哺乳類や植物などあらゆる多細胞生物に菌と戦うための生体防御の機能として備わっている物質です。
 「ディフェンシン」や「カテリシジン」と呼ばれる抗菌ペプチドが有名です。

 「抗菌ペプチド」の「カテリシジン」は、皮膚の表面などに存在(皮膚の脂肪や好中球などが分泌)し、病原体を排除します。

 "皮膚"を守る「抗菌ペプチド」の「カテリシジン」ですが
①少なすぎる➡ アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患
②多すぎる➡  乾癬などの自己免疫疾患
 の原因となります。
つまり、プチ肥満程度が最も皮膚の自然免疫力が高く美肌で健康です。

 「抗菌ペプチド」の「ディフェンシン」は腸管の上皮細胞で分泌され、病原体の排除を担い、腸内フローラの安定に大きく貢献しています。


画像1

画像3

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像4

画像5

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。