見出し画像

心筋梗塞が35倍! 「血管のトリプルリスク」の怖さ

画像1


 日本全国で生活習慣病の患者数が年ごとに増加し、問題化。

 その中でも「血管のトリプルリスク」改善が焦点になっています。

 「血管のトリプルリスク」と原因成分は
高血圧: 塩分 (高血圧が約1,011万人)
高血糖: 糖分 (糖尿病が約1,000万人)
高血中脂質: 脂肪分 (脂質異常症が約206万人)

 この三つのリスクに肥満を加えた四つの因子が重なると
一つの因子だけ⇒  心筋梗塞(動脈硬化)発症リスクは 5倍
三つの因子の重なり⇒ 心筋梗塞(動脈硬化)発症リスクは 35倍
 と、急激に悪化することが判明。

 つまり、この「トリプルリスクと肥満」の四つを同時に改善or解消しないと、生活習慣病の進行とそのコワイ余病(ガン、動脈硬化、自己免疫不全、認知症等)を防げないコトがはっきりデーターづけられました。

 今、日本の各地、特に健康悪化を器具する3県(沖縄、青森、長野)で
「血管のトリプルリスク」改善運動が始まっています。

■沖縄(那覇市)は、食用油購入量日本一(高血中脂質)
  65歳未満の死亡率が男女とも全国ワースト1位
■青森県は、食塩(高血圧)の購入量が日本一で寿命は全国ワースト1位
■長野県は、ご長寿No,1の奪還を目指して活動

 ただ、取り組みが、健康レシピの導入や講習会が主体で、旧来の発想から抜け切れていませんし、具体的な改善の姿が見えてきません。

 私なんて、「肥満、糖尿病、高脂血症、プチ脳梗塞」の連続発症から
◆腸内フローラの改善⇒ 免疫力のアップ
◆体温のアップ
◆血液サラサラ(アルカリ性)&血行促進
 を主目的にして「食事、運動、ストレス解消」対策を多数立案し実施しました。
 そのおかげで1年後には全て自力で完治

画像1

画像6

画像7

画像4


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。