見出し画像

初詣

例年、初詣は会社の熊野大社(島根県松江市)になっていたのですが、今年は呼ばれるかのごとく、こちらに参拝する機会に恵まれました。

少彦名命さんが祀られている粟嶋神社さんです。義実家で見ていた駅伝から、粟嶋神社さんの階段で子供たちが頑張ってはるよねぇと伯父と盛り上がりました。

髭くんが、粟嶋神社さんの階段を知らないと申しますので、なら行こう!と義実家帰りに参拝した次第です。

いつぞやの粟嶋神社さんの階段①
いつぞやの粟嶋神社さんの階段②

直線の踊場のない階段を上り終えた時には私は勿論、髭くんも息切れしておりました。「マスクが息がしにくい!!」と申しておりました。

山門すぐ左にある伊勢神宮さん逢拝所で先ずは参拝しました。結果的に初詣先が伊勢の神宮さんになりました。

そして、少彦名命さんが祀られている粟嶋神社さんの本殿を参拝して、右側(反時計回り)から奥へ。

お社を廻るときに、反時計回りと時計回りのどちらが正しいのか迷いますが、大社さんを廻るとき、反時計回りなのでそちらにならって、他社さんも反時計回りにしております。

すると、出雲大社さんの逢拝所を正面にたどり着くので、反時計回りが正しいのかなぁと思っております。

階段を下りる際、髭くんが「この階段を何回も往復するのは、凄いなぁ」と、感心しておました。体力つけたい方にはお薦めの階段です。

階段を降りきって、粟嶋さんを背にして左に曲がった所に豊受神社さんがあります。伊勢神宮の外宮さんと同じ神様がお祀りされています。

お正月だからか、前回参拝した際には閉じられていた扉が開かれており、嬉しかったです。

日本の主要な神社さんに一度に参拝出来て有り難きこと限りなしです。

皆様にとって素敵な令和五年になりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?