見出し画像

課金して太る努力していた我ら

先日久しぶり会った同僚♂の趣がなにやら違います。何かが違うのだけれど、何が違うのかがさっぱり解らなかったのです。後で判明したのは165cm前後の100kgOVERの身体から20kg程瘦せたらしいのです。ごめん、全然分からなかったよ。

同じ建物にいた時は毎日のように出勤時にMONSTER ENERGY 500MLとCOCA COLA 500MLをもって出勤し、10時と15時に缶コーヒーを飲み、昼食は毎回コンビニで特大パスタ等とCOCA COLA 500MLを購入していた方です。別部署に行ってから忙しい日々を過ごした様で、恐らくこういった飲み物を飲む暇がなかったのでしょう。

角砂糖換算にすると眩暈がしそうです。MONSTER ENERGY 500MLには55g、COCA COLAが56g強、缶コーヒーが16g以下なので、私が把握していただけでも200g程は摂取していました。WHOが発表している1日の砂糖摂取量の目安は25g程度なので…8倍…(*꒪⌓꒪)

高校来の友人♀も仕事が変わり外回りの仕事になったとたんに丸みを帯びてきたのです。こちらも、見かけたコンビニに全部入りレジ前商品(主にからあげクン)を購入していたと聞いた時には絶句しました。158cmで7号だったコがあっというまに11号に片足ツッコミましたから。

さて、私ですが、先月から週に2日程度車で片道40分程の別棟で作業がありました。道中暇なのですよ。つい、コンビニでホットカフェオレ(無糖)を往復1杯づつ購入していました。普段はお湯ばかりを飲んでるのに、気分転換に違う行動をとった結果、体調不良と体重の微増がありました。暇って怖い。

でも、今の食生活になる前の私なら加糖のカフェオレに30円程度のお菓子やレジ前商品を食べていたと思うのです。そうしていたら、どうなっているかなんて想像するだけでも恐ろしい。太る努力を課金しながらするって…怖い。

さて、同僚♂はせっかく減った20kgを増加させることなく生活することが出来るのでしょうか。友人♀は、生活を若干改めた結果、少しづつですが体重が減ってきたそうです。私も、コンビニでホットカフェオレ買うのはやめよう。

さて、夏が来る…。中学、高校にプールのなかった私は小学校卒業以来水着なんて持ったこともなければ、興味もありませんので、Tシャツ等の夏服を素敵に着こなしていけたらと思っています!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?