見出し画像

Threads始まりましたね。使い分け、どうしているんだろう。


新しいSNS『Threads』が開始になりました。
みなさんはどうSNSを使い分けていますか?

 SNSと言えば開始当初から過去に随分熱を入れた『mixi』
18年ほど前に始め、今のアカウントは削除せずおいてあります。
そして『Instagram』
スマホで写真を撮ることが当たり前になってから、ビジュアルメインでのSNSということで、わたしも随分頻繁に更新するようになりました。

 今思えば『mixi』はコミュニティを作ったり(同じ趣味の方々と)当初参加は招待制ということもあり、本当に仲の良い友人に伝えてもなんら差し障りのない日常を頻繁に更新。その後『FaceBook』も登録しましたが、こちらは友人以外にも上司や大昔の知人も現れ、面倒になり現在は更新ストップとなりました。振り返ると、”何か新しいSNS”を始めるのって、久しぶりかも。
(TikTokはちょい苦手で始めておらず。一時期あんなに盛り上がっていた風に見えたClubHouseも……ほとんど使わなくなったな)

今回新たにスタートした『Threads』ですが、数日間使用した感想は…
何かのSNS開始直後って、混沌としていて楽しい!につきます。

SNSは自然と自分の興味があるものだけが目に付くアルゴリズム。エコーチェンバーというか、フィルターバブル現象というか、SNSは世界中のあらゆる情報を流し読みすることができるはずなのに、自然と限られた狭い世界しか目で追えなくなっていたことに改めて気づかされた感が強いです。

私は主にハンドメイド関連でSNSを使うことが多く、自然とやり取りする相手の方はハンドメイドやモノづくりをしている人たちが多くなる。そうなると、それ以外のジャンルでSNSを上手に活用している人に出会うことが少なくなっているような気がして。

確かに、自分の知るジャンルに収まっているのは居心地がいい。
でも、ちょっとだけ自分のテリトリー以外の場所のことを知ることってとても大切。

そう思っていた時の、『Threads』開始でした。

だからと言って、別段何か新しい投稿を始めたわけじゃありません。フォロワーさんもInstagramの方とかぶっていることもあり、今までに見知った方もThreadsでご挨拶することもしばしば。
しかしまだ開始直後ということもあり、SNSを活用してフォロワー数をアップさせるための企画を立ち上げる人や、インスタとの使い分けに悩む人や、インスタよりももっとカジュアルな写真とコメントを投稿する人など、特に見栄え重視と思われていたInstagramよりも気軽な気持ちで投稿する人が多い印象で、ただ眺めているのも楽しいと感じています。

きっとこのnoteの更新をしっかり行っている方は、自身が何かを発表する目的や目標をしっかりと決めて更新しているのでしょう。それは文字数や写真などを自由度高く掲載することができる媒体のメリットを有効活用するすべを知っているということですね。

SNSの使い分け、というのは自分の生活にメリハリをつけ、目的や目標を持って生活するための一つのツールとして考えたいと思います。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?