見出し画像

【ICT】YouTubeを教材化!Edpuzzleの活用法Part1【英語】

みなさん、こんにちは。
記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。


今回のテーマ

先生方はYouTubeはご覧になりますか?
私はよく見るのですが、ここ数年大きな変化がYouTubeに生まれていると感じています。
それは「YouTubeの教材化」です。
生徒がYouTubeを使って勉強することが増えているんです。
「先生、この動画見てください!助動詞の使い方の解説、分かりやすくないですか?」
こんな言葉を聞き、なんとも言えない気持ちになる機会が増えています。
生徒にとってYouTubeが教材化されることは大きなメリットがあると思います。

教材化されたYouTubeのメリット

①選択できる

YouTubeには、星の数ほどの動画があります。
生徒は自分に合った動画を選ぶことができること、これは大きな要素ではないでしょうか。
「エンタメ要素の多い動画」もあれば、「ガッツリ解説動画」もあったりするYouTube。
生徒の数と同じだけ好みがあるので、学びの選択に繋がることはYouTubeにはできます。

②何度も見れる

当たり前ですが、授業で解説をすると1回しか生徒が聞くことができないケースが多いです。
一度で理解できる生徒もいますが、英語を苦手な教科と思っている生徒は一度では分からないという場合があります。
授業では同じ内容を2回説明するのは時間的に困難です。
でも、YouTubeなら問題なし。
自分が理解できるまで、何度も見られることは個別最適化された学びの大きな要素になるでしょう。

教材化するキーアイテム「Edpuzzle」

YouTubeの教材化には、Edpuzzleが最適です。

Edpuzzleを使用することで、動画に質問や説明を追加できます。
ただ視聴するより問いに対する解答をしていく方が主体的に学ぶことができるようになります。
Edpuzzleはまさにそれができるようにするサービスです。

Edpuzzleはアメリカで人気

アメリカでは50%の学校で使用されているのがEdpuzzle。
日本ではまだまだ使用している人が少数派ですが、アメリカでは主要な学習ツールです。

お試しEdpuzzle

次回予告

次回はEdpuzzleの使い方を詳しくお話します。
もし、Edpuzzleが気になる方はまたご覧ください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?