見出し画像

養育的なケアスタイルのすすめ

発達障がいを持つ子どもは直接皮膚に触れる事に
抵抗する事も少なく有りません。
そのため直接皮膚に触れるマッサージでは無く
楽しいゲームを通して
呼吸からアロマオイルの香り等を取り入れて
感情面に働きかけることも出来ます。

小さな子はじっとしている事自体が難しい為
遊びやゲームの中で行うと良いでしょう。
発達に合わせたケアが必要な子は
一度に複数の感覚を使う事が困難と
感じる経験をする事が有り、触ったもの、
匂いをかいだもの、聞こえたものに対する反応が
大きく遅れる事があります。

保護者やサポートスタッフが
子どもが直面している大きな問題に気付く事は、
子どもが遊びや新しい能力の習得を通じて
『楽しい!』と感じたり生活の質を向上させたり
快適でリラックスしやすくする上で役立ちます。

関心のある結果をもたらす動作を繰り返す事で
子どもは徐々に特定の結果を得る為の
動作を学びます。また真似する事を学びます。
『学ぶ』の語源は『真似る』です。

真似する事や、さまざまな触覚や圧覚を
受け入れる事を学びますので、
お手伝いする事で触覚や嗅覚を通して自信を持ち、
知識欲が盛んになり、その子を取り囲む
世界に対する興味が持てる様になります。
殆どの子ども達は、全ての段階において、
より多くの支援が必要です。見たり、聞いたり、
触れたりする事を通して探求する事や
他人と交流する事を『面白い!』と
感じる子どももいます。

勿論それを進んでやろうとしない子もいますし
出来ない子もいます。無理強いは禁物です。

機会を与える事、
支援者が『私はいつもここにいるよ』と
存在している事を認識させる事からで十分です。

まずは『安心』を与えて
感じさせてあげてください。

人との絆が芽生えると触れる事と、
活気が人間関係づくりに役立ちます。
アイコンタクトをする事、微笑む事、話す事は、
全て絆を結ぶ『助け』となります。

サポートしている子たちに
『難しい事は解ってるよ。
チャレンジ出来て凄いね!』と理解と共感を
表情と言葉で示してあげてください。

複数の感覚障害を持ち、頻回に医学的、
療育的サポートを受けてきた子は
人間関係を築く為に、少し時間が
掛かるタイプの子もいます。
始めは反応しないかの様に見える事がありますが、
それを『触覚防衛反応』と言い、
特定の手触りに対して嫌悪を示すのを
『感覚過敏』と言います。
今ならマスクでも多いですよね。
しかし、継続的にアプローチを行う事で
『整調(チューンイン)』が行われ、
触覚を楽しむ様になると言うエビデンスが
IFAのロード女史の記録に在ります。

私の息子くんも耳が聞こえていなかった
2歳半迄はお話も出来ないので
1人遊びの達人の様に『自己完結型』でした。
でも手術し、言葉の訓練を経て、
人と関わる事の楽しさを知った彼は今では
『人たらし』の異名(笑)迄 付きました!

そして療育専門の放課後等デイサービスにて
ギターを弾く機会を与えて頂き、
興味を持って習っています!

子どもって『スポンジ』の様です。
与えてあげれば、どんどん吸収します。
大人はチャンスと取捨選択の
お手伝いをしてあげればいいだけです。


130人以上の方の
陣痛中のオイルマッサージから
出産迄を心身共にサポート♡
妊産婦専門領域の
アロマセラピスト
出産ドゥーラとして
産婦人科に勤務する
わたくし【まき】が
女性にまつわる
ご質問、お悩みに
直接お答え致します。
(*˘︶˘*).。.:*♡

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
インスタDM もしくは
公式LINE@『@anelahulu』で
お問い合わせ下さいませ。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

#平塚
#平塚市
#湘南
#妊活
#妊婦
#月経前症候群
#産後うつ
#更年期障害
#アロママッサージ
#オイルマッサージ
#妊活マッサージ
#出張マッサージ
#タクティールケア
#育児に疲れた母
#自分を好きになる
#わたしはわたしの味方
#コロナに負けるな
#おうち時間
#ステイホーム
#女性のからだ
#ひらつか ⭐︎スターライトポイント 使えます!
#平塚スターライトポイント  ひらがな?漢字?
#note更新しましたグラム