見出し画像

3Daysチャレンジ企画!「新月のグループファスティング」

こんにちは!
札幌を拠点に全国でヨガ講座を
展開しているヨガのスクールAnd Yoga代表の
奥かおるです。

ヨガ講師育成トレーナーをしながら
日々ヨガとヨガに関連することを学んでいます

ここのところ

「腸とヨガ」の関係性

について学び進めている私です。

ヨガは古くから「腸」に着目し、
アーユルヴェーダにおいても腸の健康が
重要視されてきました。


出典:https://www.tantra.press/prana-y-apana-vayu-descubrase-en-su-beneficioso-equilibrio/

ここ最近、

「腸活」

は大ブームですよね。

科学的に

「腸を良くする」ことが

「健康寿命を長くする」こと


だということが続々と解り、エビデンスが数多く発表されています。

ヨガでは何千年も前から、

「腸を良くする」ことが

「健康につながる」ことがわかっていました。


現代人の多くは「食べ過ぎ」。

私たちの体は食べたものでできています。
飽食の日本だから気をつけたい食生活

食べるものによっては

腸の悪玉菌を多く発生


させ、

本当に必要な栄養が体に届かないことによって、

食べ過ぎによる肥満だけではなく、

「生活習慣病」

をはじめとする

病気のリスクを上げ、さらには

「腸の悪環境」が

精神面にも大きく影響

することが近年の研究でわかってきました。


食生活が健康に直結する

ヨガでは古くから「腸活」や「オートファジー(一定の期間細胞を飢餓状態にして免疫を上げていく方法)」が実践されています。

ヨガでは、腸が大切な臓器であるとされ、

「ガスを抜くポーズ」

「腸内デトックスを活性化するためのポーズ」

「便を促すポーズ」

などが多数存在しています。

出典:https://yogainternational.com/article/view/the-5-prana-vayus-in-yoga-samana/


出典:https://yogainternational.com/article/view/the-5-prana-vayus-in-yoga-samana/

そして、ヨガでは、

断食

も古くから実践されています。

断食やファスティングは、

キツいダイエットのイメージがあるかもしれません。

確かに減量もメリットのひとつ。

ですが、それ以上に、ヨガと同じように

「生き方・マインド・メンタル」


…全てが変わっていくといっても

過言ではないほど、

自分自身が大きく変化していくのです。


生き方、マインド、全てが変わる体内リセット。それがファスティングです。

是非、あなたも、

「体もマインドも変える」

ファスティングにチャレンジしてみませんか?


===来月スタートチャレンジ企画!===

【新月のグループファスティング】


ひと月の中で一番デトックス力が高まるとされ、

ダイエットを始めるのにも最適な新月。

その新月の日に全国様々な地域からの

参加者全員でファスティングに取り組んでいきます。


【開催日】
2024年6月6日(木)新月

起床〜就寝まで


【概要】


この日に、参加者全員でファスティングします。
※3daysチャレンジとは、準備期と回復期を入れて3日間を指します
※それぞれの日常の中で実施していきます(集合などはなし)
※水は積極的に摂取します(2L以上)
※酵素ドリンクは必ず摂取します

【参加料金は?】
無料

※酵素ドリンクと回復食は必須となります。

【参加方法は?】


まずは下記オープンチャットにご参加ください。
↓↓↓
オープンチャット「新月のグループファスティング」
https://line.me/ti/g2/cDtug8G6hlMOkhDsFZYBmnx465VsaOrj4W7suQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

オープンチャットでは、

講座の開催日時やファスティング成功アドバイス、

腸にまつわる豆知識や

断食中におすすめのヨガポーズ等を発信いたします。

また、参加者の皆さんは

アウトプットや励ましの場所としてご利用ください

【ファスティング方法は?】


「1日ファスティング」にトライします。

準備期と回復期を入れて3日間のチャレンジです。

無理なく初めての方も

取り組めるファスティング(プチ断食)です。

【酵素ドリンクとは?】


ファスティングの目的は消化器官を

休ませて体内デトックスすることですが、

酵素ドリンクを使うことによって

必要最低限のカロリーやミネラル、

ビタミンを補給しながら

無理なく実施することが可能となります。

自己流ではなく、必ず指導のもと進めましょう。


この企画に参加される方は、

事前にファスティング講座(60分Zoom) を

ご受講いただき、当日に向けての準備を進めていただきます。


【酵素ドリンクはどうやって用意する?】


新月当日までにご用意ください。

酵素ドリンクを選ぶポイントを

お伝えしますので講座受講前の購入はお控えください。

講座の中ではAnd Yogaが推薦する

酵素ドリンクや回復食をご紹介しますが

もちろん購入は任意です。

高品質で安全なEsthe Pro Laboを推薦しています

【事前講座Zoom日程】

5/28(火)10:00〜11:00
5/28(火)19:00〜20:00
6/1(土)9:00〜10:00


日程が合わない方は録画受講も可能です。

必ず6/2(日)までに事前講座をご覧ください

まずはオープンチャットのご参加を!

ご参加お待ちしております^^

あなたの人生が幸せでありますように。

Namaste.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?