見出し画像

求められている情報を掴めるように

仕事をするにあたって求められていることは何か、を常に意識しなければならないと僕は思います。上司や同僚が求めていること。顧客が求めていること。どの側面からもニーズというものは必ずつきまとってくるストーカーです。

僕は将来的にサッカーのクラブで働きたいと考えているのですが、大学生である現在、個人だけで何かできる音はないかなと模索しながら日々を過ごしています。

サッカーコーチをさせてもらったり、指導者ライセンスを取得したり。

そこで一歩離れてみて、分析官はどのような働きをしているのだろう。そう考えるようになりました。(もちろん僕が大学で専攻しているのも似たようなものなので、前から気になってはいましたが…)

そんなこんなで本を買いました。リンク貼っておきますね。

これを読みながら自分でできること、やるべきことを見つけてこのnoteにアウトプットできたらなぁと。そしてそれが仕事につながるように試行錯誤していきます。

家 0円 累計 565円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?