見出し画像

虫の声は、noise?

はじめに
「今日も花まる!」は、60歳からの人生をどう生きるか、
あるいは生き直すかということをテーマに、いずれ一冊の本にまとめようと書きはじめました。
こちらのマガジンには日々の暮らしの中で見たり聞いたり感じたりしたことを呟いていこうと思います。
また、このつぶやきは音声配信アプリstand fmの私の番組「今日も花まる!〜役に立たない秋田弁講座」で配信していきます。
宜しかったら音声配信もお聴きくださいね。


日中のアブラゼミの声(正しくは声ではないのですが)が止むと、秋の虫の声が聞こえるようになりました。
虫の音も声ではないですよね。
虫の声と表現するのは日本人だけでしょうか?
声はvoiceですが、虫の声はsoundではないし、どう訳すんでしょう。
もしかしてnoise?
幼い頃から蝉の声やコオロギの声を身近に聴いて育った私たちは
その音がうるさいとは感じませんよね。
もっとも秋田ではツクツクホウシやクマゼミの声を聞くことがないので
西の方の蝉の声はまるで音のシャワーだなと思ったことはありますが…。

ここ一週間は雨続きで気温も高くて蒸し暑い日が続いていました。
今朝は空気がからりとして、風の冷たさが心地よく…いや。もはや心地よいというには涼しすぎる体感です。
友人からいただいた宇宙朝顔はデリケートな花で、蕾が雨に当たってしまうと綺麗な花弁になりません。今年は強風で、何度も鉢ごとひっくり返ったせいもあって、美しく開いた花を一度も見ないまま、花の時期が終わろうとしています。
今朝は、上に伸びすぎて重くなったせいで、またまた鉢が倒れていました。
鉢を起こそうと、雑草畑と化した庭に出ました。
雨に高温続きでしたから、ジャングルに近い有り様です。

庭パトはしばらくお休みしていました。
蚊に刺されやすい体質なので、ほんの5分外に出ていただけで確実に刺されます。
いつもの年なら草花やハーブの苗を買ってきてせっせと育てるのですが、
今年は気持ちが乗らず、薔薇の盛りの時期もポプリ作りや芳香蒸留水作りもせずに、散るがままにしてしまいました。
薔薇も紫陽花も雑草に埋もれてしまい、すまないなぁと思いながら
ふと見ると。。。
激しく飛び回るやつがいる!

蜂??
いや。違う。
おお。
これはひさしぶりのホシホウジャク!
はじめてうちの庭で見かけた時は、「ハチドリ?」と、思わず叫んでしまいましたが、そんなわけないですよね。🤣
調べてみたらホシホウジャクという蛾の仲間でした。蛾は苦手でしたが、無害と知ってからはむしろ可愛いと思えるようになりました。
オオスカシバはもっと色も美しくて愛嬌があるので実際に見てみたいのですが、
秋田県では見かけません。

ホシホウジャク、2年ぶりに我が家に現る!
と、ちょっと嬉しくなって家に入りました。

そのあと、何気なく見ていたSNSに出てきた記事には
「しばらく見かけなかった虫や鳥が家に現れた時は、幸運が訪れる前兆」
と、書かれてありました。
素直に喜びましょう。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?