マガジンのカバー画像

今日のひとりごと

130
今日、心にとまった事をつぶやいてます。
運営しているクリエイター

#マスク

いつもゆたっとしている私が、2倍速で動いてみたら。

いつもゆたっとしている私が、2倍速で動いてみたら。

ネイルを始めた頃、ネイルスクールの先生が、

「施術中は粉塵が舞うから、必ずマスクをしましょう。ただね、マスクをずっと付けていると、肌が蒸れて毛穴が開くでしょ。」

「で、マスクを取った時に、毛穴が開いた状態から一気に水分が飛ぶから、ものすごく乾燥して肌荒れもしやすいんです。」

「あと、ずっと下を向いてるから顔の筋肉がたるみやすいんですよ。」

と、ネイルの仕事がいかに顔面に悪いかを語っていた。

もっとみる
日本語を8ヵ国語に翻訳できるマスクが登場したらしい。

日本語を8ヵ国語に翻訳できるマスクが登場したらしい。

マスクに装着して、日本語を話すと
スマホやタブレットに、翻訳したテキストが表示される。電話もできるのだとか。

日本のロボット開発ベンチャー企業、
ドーナッツロボティクスが開発した。

アニメに出てきそうな、
ワクワク感のある社名ですね。

この製品を開発した人達って、素敵だなぁ。

実用的で、遊び心もある。

そして、なんだか身近で優しい。

目以外を覆ってしまうマスクは、
他人の表情が分かりに

もっとみる
🐯✖️🐴

🐯✖️🐴

コロナ以降
マスクが捨てられなくなった。

つい、キレイに洗って保管してしまう。
別にもう使っていないのに。

新品のマスクだけで充分なのに。
第二波、第三波が来るっていっても
また少しずつストックを増やすか
布マスク買っとけばいいんじゃないの?
勿論、そのつもりだよ。

でも、
どうもそういう問題でもなさそう。
自分の力でコントロールできない
生命の危機みたいなものに直面して
家族にも会えない期

もっとみる