マガジンのカバー画像

今日のひとりごと

130
今日、心にとまった事をつぶやいてます。
運営しているクリエイター

#天岩戸神社

高千穂神話と秘境の旅。

高千穂神話と秘境の旅。

やっと、念願叶って行ってきました。
古事記伝承の地、宮崎県 高千穂町。

天照大神が弟の須佐之男命の横暴に
耐えかねて、御籠もりになった天の岩屋戸。

シルバーウィーク&GoToキャンペーンを
利用して、日帰りバスツアーです。

行程はこんな感じでした。

天岩戸神社

天安河原 散策

神楽宿で昼食

高千穂峡 散策

高千穂神社

荒立神社

キムチの里大津店

天岩戸神社西本宮

もっとみる

あの場所は独特な雰囲気だから、体力がある時に行った方が良いよー。と知り合い2人に言われた。アメノウズメノミコトの乱舞を観て、八百万の神々が大爆笑して、天照大神がたまらず顔を出しちゃった場所でしょ。ロマンたっぷりじゃないですか。と言いつつも、早寝して体力蓄えてから行こう思いました。

高千穂らくちんバスツアーに向けて
おさらいしておこう…と
本棚をゴソゴソ探していたら、2冊発見。
作者も、出版社も、購入した時期も違うのに
連続で”眠れないほど面白い”
キャッチコピーにやられていました。
又、らくちんに知識を得ようとしてる(笑)
天照大神を感じられるといいなぁ。