見出し画像

私はまさかのネガティブだった。まじかよ。

自分のことって本当よく分からない。



今までの人生26年間、自分のことをポジティブだと思っていた。


基本的に楽しく生きてるし、嫌な思い出はすぐ忘れる。何か嫌なことを言われたはずなのに家に帰ると思い出せない。


考えることは前向きだし、ヨーロッパに旅行したのは初海外&1人きり&1ヶ月間のスーパーコンボだ。こんなのポジティブでしょ。



ところが違うらしい!?


初めてネガティブだと指摘してくれたのは、アルバイトで行ってた建築事務所の所長だった。

自分のことの相談に乗ってくれる時間を作ってくれて、今後の話とかをしていた時にネガティブだと言われたのだ。

目から鱗だった。最初はピンと来なくて全然意味がわからなかった。


しかし、それから1年以内に何度か自分がネガティブなのではないかと思うことがあった。



出来ないかも…とか無理かも…とか実は言ってるらしい。ちょっとした味覚の変化を進化ではなく老化って言っちゃう感じとか。

私が自分をポジティブだと思っていたのはただ楽観的な部分だったみたい。


ネガティブな楽観って何やねん。


ダイエットが上手くいかないのもその辺が関係してる可能性が出てきたな…


ポジティブって何?

どうしたらなれるの?

誰か教えてくれや〜〜



まぁネガティブって自覚しただけまだマシか笑

まぁいっか笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?