見出し画像

ミライノオトモニターNo.3「ただ、そこにいるだけで」

車窓から見える海を眺めて、もう何度ここに来ただろうと振り返ってみた。

しかしもう数えることができないくらい、回数を重ねていたことに、思わずびっくりする。

この海の近い場所へ呼ばれることもあれば
森の中へ誘われることもあり
山の上にいざなわれることもあれば
洞窟のようなところへ行くこともある。

そこで感じることは、場に満ちているものたちだ。

じめっとした空気のまとわりつきや、磯の香り
近くから遠くから聞こえる鳥の声、葉と葉が重なり合う時に現れる光
虫が小さく歩く音のリズムが色となって見えたりもする。

時々は母も一緒に来ることがある、これらの場所は
私の仕事場・・・というか
仕事と定義するものなのだろうか?と最近感じている。


だって、それらの場所に行くと、私はただ
そこにいるだけだからだ。


正確には、いるだけじゃなく
話を聞いたり、話をしたり
密かにヒーリングなどの技をかけたり
ヨガをしたり、アロマを扱ったり
その他これまでやってきたことをやることもあるのだけれど

何をするかはその時に決まる。

この場に呼んでくれた人
この場に集ってくださる方
その方々が「欲しいもの」を目の前に置くこと。

それしかやっていないのだけど
そこがいいらしく
口コミで広がっていき・・・
今では、毎月数回は、これらの場所へ行っている。


数日のイベントになることもあるので
リトリートのように楽しんでいただく時間になっていて
毎日が忙しい人たちや
自然のリズムに合わせて生きていきたい人たちの心を
くすぐるらしい。


かっちりと決まったスケジュールでもなく
出入りも自由なので、とても風通しがいい。
そのあたりも自由を求めている人たちには、とても響くようだ。


と言っても、段取りは全て呼んでくださる方が手配してくれるので
私はその場に行くだけ。
本当にありがたいご縁がつながったと思うし
ここからさらに繋がっていく予感がしている。

そしてここで繋がった方達ともコラボで何かをしたり
今度は畑をしようか?なんてことも出てきていて
コミュニティができそうな予感もしている。

そんな風に毎日を送っているけれど
そのスタイルがいい、と言われることも格段に増えた。


先日はWEBライターの方から取材を申し込まれ、
これまでのことやこれからのことを語る機会があったけど

「今のRさんのようなライフスタイルを見せることだけで
そこに行きたいと思う方はとても多いでしょうね」

と言われた。

自分ではそうなのかなあとも思うけど
たった数年前の自分からは、遠く離れたところにいることを
ふと思い出すくらい、過去はもうつながりが薄いように感じている。

自分がやりたいことだけをやっていたのだけど
今度は海外までお声がかった。

海の色が世界一美しいと言われる場所だ。
ここには母も一緒に連れて行こうかと思っている。
この色の海に抱かれるのは、チャンスがやってきた時に
乗ることがきっと必要だから。


もうすぐ、駅に着く。
もう何回目かも数えられないくらい訪れた
私の愛しいものが詰まったあの場所へ。

さあ、今日はどんな出会いとどんな匂いに出会うのだろう?


ーーーーーーーーーーーー
「ミライノオト・モニターシリーズ」
MIERUKAアーティストAKARIが綴る、
お申込みくださった方の「勝手な未来の妄想ストーリー」
今回はヨガインストラクター、アロマセラピスト、ヒーリングセッションをされている方から、「お仕事」に関してのストーリーのご依頼でした。
モニター募集時の記事はこちら
https://resast.jp/events/YjkwYzc3NWQ4M

<追記>
本募集が始まりました!
小さな本のタイプと、動画タイプをお送りしています。


現在こちらで受け付けています。
https://resast.jp/inquiry/ZjI3OTgyNzQwM
ーーーーーーーーーーーーーー
以下は、お申込みくださった方のご感想です。

・今回お申込みいただいたきっかけ、何にピンと来たかなどお知らせください。

現状の外側の自分を体験できそうだと思って申込みました。


・届いた妄想ストーリーのご感想をお願いいたします

妄想ストーリーの世界に、引き込まれました。読んでいて、泣きそうなくらい心が震えました。 泣きそうになったのは、ストーリーが、ぼんやり思っていたけど、どこか諦めていた、ずっとやりたかった事だったからだと思います。 ストーリーにしてもらって、やりたかった世界を見せてもらえました(^^) ありがとうございました!! このストーリーでゴールを作って奇跡かけました。どうなるか今後が楽しみです(*^_^*)

ーーーーーーーーーーーー

モニターのご参加ありがとうございました。
未来への一つのヒントとなりましたら幸いです!

この度は本当にありがとうございました^^

さらにミライへ、そのオトを聴きならがら。

MIERUKAアーティストAKARI

ピコンと心が動いた時に、ぽっちり押してくださると、嬉しいです。 より良いものをお届けさせていただくともし火にさせていただきます^^