見出し画像

勇気をもって新しい習い事!韓国語会話始めました 1ヵ月レビュー

こんにんちは、今月、新しく韓国語会話レッスンを継続的な習い事として始めました。習い事を始めるとき、料金、期間の迷い、1人で飛び込む不安などがあり、最初の一歩が出しにくい方がいるのではないでしょうか。

私はそうです。

ただ、その一歩を踏み出すと、素敵なチャンスを掴み取ったり、人生が変わることがあるかもしれないです!

そんな一歩を踏み出す準備として、情報収集をしている方へ。
今日は韓国語会話レッスンのレビューを記載します。

結論、価格の安さ、継続しやすい仕組み、先生の丁寧さ、成長の速さを踏まえ、とっても大満足だったので、記載した次第です。
それが、「カフェトーク」を利用した韓国語会話レッスンです。カフェトークとは、オンラインで習い事を提供するサービスです。こちらのサイト
PR案件では全くなく、個人の良かった経験としてシェアしたく記載しています。



始める前の私の状況

(こんな人におすすめ!という参考までに)
・自分の能力に合わせて1対1でレッスンしたい
・色々調べた結果、リアル開催での韓国語レッスンは高いと感じた
・毎日働いていて平日はほぼ時間ない、休日にがっつりやるか隙間時間を活かしたい
・ハロートークやマウムなどの無料ツールで会話を伸ばそうと思ったが、時間を使った分の効果があまり感じられていない

カフェトークで韓国語を伸ばす!

レッスンを受けるまでの流れ:
登録→習いたいレッスンを検索→良さそうな先生を選ぶ→申し込む→連絡を取る→授業を受ける

自分がやることは以上でとても簡単です。

カフェトークで良かったと思った理由

・Zoomを利用できる(Skypeも)
・インターネットでいつでもどこでも予約できる
・毎回同じ先生で固定するなどの契約はなく、やりたいときに空いている時間に予約できる
・表示されている日時以外でも先生に直々に交渉できたりする(慣れた後)
・教科書を買う必要がなく、レッスン以外の更なる課金はない
・授業後に先生からフィードバックや、今日習った復習内容を送ってくださる(先生によります)☆これが今の私にとって、成長力の源!!

無料会話と比較したカフェトークのメリット

・会話できる人探し時間かけたり、余計なやり取りをする必要なし
・間違えを多々指摘してもらい、完全に勉強目的での会話時間を過ごせる
・韓国語、英語、中国語、フランス語‥‥と習える言語の幅が多様すぎる

カフェトークには、言語以外にも歌、ヨガ、話し方、ビジネスハック‥‥など習い事の種類が多様にあります。同じサービス内で色々な習い事を検索して、かつ比較的安価に習えるのがとてもありがたいです!

実践結果

レッスンを受ける前:
単語や文法は書面やwebで学び、知っている風。会話は自信がもてていない。
レッスンを受けた後:
状況によって使い分ける助詞や単語を沢山知れ、「知っている風」な状態をどんどん修正できた。間違っても話してみる勇気が湧いた。

単語帳で学ぶときより、1回でも会話した方が単語も文法も定着し、
1回習ったことを次回までに活用できるようにしようという、スピードも意識できるようになりました。まだまだ出来ていない課題感を感じ、それがモチベーションとなっています。

最後に

やりたいことがある、でも費用の高さや環境に不安があって迷いがある方、ぜひチャレンジしてみてください。私が実際そうだったので、この情報がお役に立てますと幸いです。


良い週末をお過ごしください!

おすすめの記事







この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?