見出し画像

【メルカリ】タイトルをつけて紙コップを2,000円で売る

こんにちは。アナナです。メルカリの販売記録です。
先日、タンスに眠っていた紙コップが2,100円で売れたので、ここに残します。この紙コップは限定品で「限定品なら売れる」と思っていたのですがそう簡単には売れなかったので、販売方法を少し変えました。

私は誰か?
メルカリ使用歴6年半、取引数220回以上、100%高評価維持
最近は部屋の掃除がてらメルカリで売り方の勉強をしています。

今回の販売商品の結果はこちら。

■売れた品
・紙コップ (28個)
・・2000年代のサッカーイベントとのコラボ限定デザイン

Lサイズの紙コップが家に28個あるだけで、タンスを占領していたので、売れて嬉しい(´;ω;`)

■結果
販売期間 1カ月
販売価格 ¥2,100
送料 ¥750 宅急便60サイズ
販売手数料(10%) ¥210
利益 ¥1,140

■成功ポイント
限定品ですよ!ということが分かるタイトルをつける
「28個」という数字で量のインパクトを出す

■その時の課題
・限定品ということを商品説明で書いても1年以上売れなかった
・・限定品なら売れるという思考は簡単には叶わない(´;ω;`)
・嵩張るので送料が750円かかる ⇒値下げすると赤字

紙コップは100均でも購入することができるので、価格で絞り込みされるとヒットしにくい・・・・

■実行したこと

(1)何が魅力なのか、いくつ入っているのかをトプ画1枚に盛り込む


写真:紙コップ販売事例

すると何が起きるか・・
まずは、クリックしてもらいやすくなりました。
限定デザインなんだ ⇒クリック
28個も入っているだ⇒クリック

(2)使用用途を書いて使うイメージをもってもらう

下部に書いた訴求文
「サッカー、野球などのスポーツ観戦、お花見、ピクニック、パーティー、にいかがでしょうか。」

▼下部にその他関連ワードを記載
レジャー用品 コカ・コーラグッズ 赤グッズ コップ カップ
大きめ Lサイズ

すると何が起きるか・・
スポーツ観戦グッズで検索するお客さん、誕生日のパーティーグッズを探すお客さんの検索にも出てくる

■マーケティングの学び
1枚目のトプ画で、最も伝えたい一番の強みポイントを入れると、クリック数が上がる。さらに、どんな風に使うか?のイメージが湧くような説明を書くと、お客さんのアクションにつながる(いいね、コメント、購入)

AIDAモデル (お客さんの購買行動プロセスのフレームワーク)
A
ttention:注目 ⇒ Interest:興味 ⇒ Desire:欲求 ⇒ Action:行動
でいうと、
AIトプ画で工夫D商品説明で工夫という感じでした。


コチラの記事が参考になったが、まだメルカリ使ったことない…という方へ。ぜひ私からメルカリの紹介をさせてください。

紹介コード USPJUF


新規登録時に「USPJUF」を入力するだけで、500円分のポイント※がもらえます。アプリのみ対応しているようなので、アプリをダウンロードして、ご登録ください。登録が完了し、後から招待コードを入力できないので注意です。

※月によって付与ポイントの変動がございます


最後までご覧いただきありがとうございました!

素敵な1日を。


この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?