見出し画像

(2023年11月版)【平均利回り11.4%】米国高配当株20銘柄リスト

2023年11月1日現在で私が保有する米国高配当株の投資先リストを公開します。前回の記事はこちら。

2023年10月の米国株式市場は厳しい状況が続いています。これは比較的下落しにくいと言われている高配当株と言えども影響は小さくなく、私のポートフォリオは前回からマイナスの状態ですが、少しずつ積立を行うことで買い単価を下げています。

今回から下落銘柄は除外します

今回は前回の記事から3銘柄を入替えました。今までは安定して高配当がもらえる株を20銘柄選定して継続購入していましたが、あまりにも株が下がるので、今回から銘柄選定基準を少し改め、株価の下落が続く銘柄を外すことにしました。

今回改めて保有する全銘柄のチャートを分析したのですが、一時的な株価の下落ではなく、長期間下落を続ける株があることが分かりました。このような株はたとえ安定配当が続いているとしても保有は危険で、いずれ減配か、企業破綻のどちらかが起こる、少なくとも市場はその可能性が高いと判断しています。

いくら高利回りで配当をもらっていても、それ以上に株価が下落しては投資として何の意味もありません。高配当株投資家の中には、株価のことは気にしないと言っている方もいますが、さすがに長期下落するような株は保有対象から外したほうがいいと考えました。従って上記のような理由で、今回から相対的に配当利回りの低い株に入れ替えることを認めることにしました。

例えば、Petmed Express (PETS) という株は配当利回りが 12.8%です。とても利回りが高いので前回までは投資していましたが今回除外しました。下記のチャートのように、半年前は15ドルくらいだったのが今は 9ドルちょっとで約40%のマイナスで、これでは6.4%(年12.8%の半年分)の高配当をもらっても大幅にマイナスです。

このような株を今回3銘柄外し、除外銘柄より配当利回りは低いですが比較的高配当の3銘柄を追加しました。追加した3銘柄の株価も確認し、(今は全体の地合いが悪いので上昇とまではいきませんが)横ばいか、行ったり来たりのような銘柄を選んでいます。具体的な銘柄は有料部分で公開します。

また来月も下落銘柄の一部を除外することで今後は運用していこうと思います。なお、下落銘柄すべてを入れ替えると行き当たりばったり感が強くなりすぎるので、酷いものを少しずつ入替える方針で臨みます。

銘柄選定基準

  • SBI証券で取り扱いがあり、かつ売買停止されていない

  • 四半期配当がある(四半期配当以外の配当がある場合も含む)

  • 配当が安定している

  • 長期下落していない(2023年11月から追加)

単に高配当株が知りたければ、例えば SBI証券で配当利回り順に出力させればいいだけなので私のリストを買う価値は全くありません。しかし、単に高配当でも半分以上は上記基準を満たしていないので私の投資対象にはなりません。売買停止となっている銘柄も米国株スクリーナーでは出てくるので少々やっかい。売買可能で、かつ四半期配当があって、かつ安定的に配当を出して、かつ長期下落傾向でない、という条件は銘柄検索では分からず、SBI証券以外のサイトで銘柄を一つ一つ調べる必要があるので、地味に大変です。

例えば米国高配当株で有名な Ecopetrol (EC) は配当利回りが 10%を超えますが、四半期配当ではなく、また配当額も多い時と少ない時の差が結構あるので私は除外しています。これは決して、こういう銘柄が投資に向かないという訳ではなく、いつどれだけもらえるかドキドキしないといけないので私好みでないというだけです。

利回りは補正しています

ここでご紹介する全20銘柄の平均利回りは、11.4%(最高:19.2%、最低:8.25%)です。前回から少し悪化しましたが、これは主に銘柄入替えに伴う悪化です。

なお、ここの利回りの計算には工夫がしてあって、直近の年4回配当のうち最も低い配当を4倍して年間配当としています。つまり、直近4回の配当が 17セント、17セント、17セント、15セントだった場合、通常なら年間 66セントと計算しますが、私は60セントで配当利回りを計算しています。同様に、10セント、10セント、10セント、0セントなら(補正)年間配当は 0セントです。

同様に、米国株には四半期以外の配当(私はボーナス配当と勝手に呼んでいます)がある場合もあるのですが、これも配当利回りには含めていません。要するに、確実に得られそうなものだけで利回り計算しているということです。特に、ボーナス配当がある場合や、過去1年以内に増配した銘柄の実際の配当利回りは私の補正利回りよりも高くなります。

この情報がどなたかのご参考になれば幸いです。

免責事項

  • 本リストは私の保有株の情報提供が目的で、掲載銘柄の勧誘や推奨を行うものではありません。また、私は投資顧問ではありませんので、有料での銘柄推奨、売買指示、成功報酬、預託等金商法に関わる行為は出来ません。

  • 本リストの正確性、最新性、有用性についていかなる保証を行うものではありません。本リストの内容にもし誤りがありましたらご容赦ください。

  • 投資に関するご決定は皆様ご自身の判断で行うようお願いいたします。

もしファイルが読めないなどの問題がありましたら X のダイレクトメールでご連絡ください。

ダウンロード

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?