マガジンのカバー画像

59
頑張れ私!頑張りたい私! パンデミックの中やってきた希望の子 そんな子をめぐるお話。
運営しているクリエイター

#子どもの成長記録

2歳と11歳が入った3歳

毎度の紹介 うちの子コナミルは なぜか日本語が出てこず 好んで英語を話す子です。 世界は英語…

逃げているのではない Jおじさんのパン工場にいるだけ

不登校の子が うちにいると知って 玄関を開けた途端 子どもがいる部屋を目指して 階段を上がっ…

冬の動物園

そゆこと!? と思う感想をいただきました。 ・超高齢出産の子育ての感覚を知りたい ・アナミル…

言ってもわからない?

うちの子コナミルの話。 コナミルは 失敗をすると うまく行っていたところまで 戻ってやり直…

帰省の洗礼を受けるコナミル

こんばんは 穴占い師アナミルです。 うちの子コナミルと共に 北海道を離れて帰省中 いつもは…

スキをありがとうございます

昨日は、私にも嬉しいプレゼントがありました! noteを開くと嬉しいトロフィー 先週書いた 「…

2桁の数字を書く

うちの子コナミル 自ら英語を選択して生きています。 先日は3歳になりましたが 熱が続いていたので お誕生会は未だです. ずっと数字が大好きなのですが 数字を言ったり、計算するだけではなく 数日前から突然書くようになりました。 2桁の数字も でもね。困ったことに 「ふぃふてぃーん」と言いながら「51」と 書いてしまうのです。 「ふぃふ」が「5」「てぃーん」が「1」 って思うんだろうな。 わかるけど 15は読めるのに書けないなんて おっかしー😆 とネタにしましたm(_ _)

ギフテッドって....?

覚悟を決めて挑んだ3歳児健診が終わりました。 長時間うちの子コナミル頑張りました。 健診…

来る3歳児健診

もうすぐ3歳児健診があるので 問診票を書いていたら 悲しくて 辞めました。 なんもできない…

いやだ って泣いた話

今日はうちの子コナミルに目をこじ開けられて起床 その後 今朝いつもはしないのに テレビをつ…

人との距離感

昨日はうちの子コナミルと 母に贈る靴下を買いに行きました。 (結局好みのものがなく買えなか…

孤独感

先日 初めての孤独感を味わいました。 孤独って面白いですね。 隣に人がいても 愛する我が子…

コナミルの発達検査

こんにちは 穴占い師アナミルです。 我が子コナミルの発達状態について知ることが課題になっ…

100日後にチケットを手にする私 033day夫婦問題

#旅の準備 #子どもの成長記録 この記録の説明あと69日後に 息子コナミルと海外へ行くためのチケットを手にする私の記録です。 でも今日はちょっと番外編です。 前回、夫婦でコナミルの発達にケアが必要なのでは? と疑ったことを書きました。 来週、検査があるので 発達についてはまた後日お伝えしますね。 前回の話題 旅前にコナミルについて もっと知っておいた方が良いと思いました。 今回は長文を失礼します。 どうして私が傷ついたのか掘り下げていきましょ。 ✈️こだわりのコ