見出し画像

おうち時間とF1レーサー

4月22日(水)

最近体の調子が戻ってきたのか以前のような生活を少しできていました。

最近9時にはしっかりと体を起こすことでサイクルを作っていこうと作戦を練っています。これがまたまた大変なのです。

双極性障害の薬の服用で眠気が止まらない止まらない、、、。

これは厄介だなぁと常々感じております。

それに追い打ちをかけるかのように大学の授業でレポートを出さなければいけない!

大変だなぁ、、、(笑)

しかし、この生活私結構好きなのです。

人と関わって何かをするのが苦手なものですから一人部屋にこもりしみじみと音楽をしたり、絵を描いたりしている時間がとても幸せです。私は感性を伸ばしたい!笑

最近は日常生活に色を持たせることを頑張っています。

おうち時間でできることに色を持たせることでおうちでも素晴らしい経験を積めるということを皆さんにも味わってほしいのです。

色を付けるというのは簡単なことです。毎日の料理を誰かと一緒に新しいレシピでやってみる。これだけで誰か、新しいレシピというカラフルな色が付きました。

ほかにも普段はやらない百人一首だったり、お絵かき、色塗りをしてみたりおうち時間の中でできることはたくさんあります。

簡単なクリエイティブなものでもいいのです。過去を振り返り写真のフォルダを整理したりするのもいいでしょう。

それぞれが思うおうち時間を過ごしましょう。

と私は今日マッサージを受けることになりました。

唐突に失礼いたします。

このマッサージ実は2回目なのです。全身のマッサージです。痛いです。非常に痛い。

双極性障害の躁状態の時に色々しまくりまくったとかいう日本語が出てくるくらいには痛かったです。

身体が非常に疲れているのでしょう。

このマッサージをした後はいつもすぐに眠気に襲われます。。

薬とのダブルパンチですね(笑)

身体を休まそうとしてくるので1日2日はご飯を食べる以外に何もできなくなります。

これ本当の話なのです。ご飯を食べる。すぐに恐ろしいくらいの眠気に襲われてしまいます。

それでも頭は考え続けるものですからご飯は目一杯食べることができるのです。

そんな感じで就寝時間何時だと思います?

なんと

、、、、、、、

18時45分!

早い!何といっても早い!

F1レーサーかとツッコミを入れたくなるくらいには早いですよね。

私も自分で家族に「おやすみ」と言ったすぐに「寝るの早すぎやろ!過去1ちゃうか!」と思い返せばツッコんでました(笑)

ちょうど1000文字!

私がいつも日記を書く上で達成したい文字数です。

今日はなかなかネタを含めたのではないかと満足しながら休みたいと思います!

皆様も素敵なおうち時間を!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?